見出し画像

心理学だけじゃない!「屋烏の愛編」

おはようございます。中の人えんぺつです。

今日もマンガがアップされたわ!

と思ったらちょっと前の作品ね。

涙も怒りも『目的』がある!

このマンガの中で「屋烏の愛」という言葉が使われているのに気がついたかしら?意味はマンガを読んで確認してね。アドラー心理学も国語も勉強になるわぁ。

↓リンク先はこちらよ↓

アドラー心理学

・怒りも涙も「目的」がある!

・理性と感情、意識と無意識の区別などない!

・「理性で分かっているのに感情に左右されて◎◎してしまった!」なんて存在しない!

・何かをしたのなら、すべて「全力で望んでいたから」!

・「誰かのイヤなところが目についてきたなら、それは『別れたい』から!」

・色々な理由のせいにして生きるのは、もうやめよう!


ゆうメンタルクリニックのスタッフが、ニュースや一般的な出来事や考え方をマンガを用いて心理学的に考察してみます。