見出し画像

行動は簡単に上がる。『完璧主義』ほど行動し出すと止まらない話。

僕は現在フリーランス5年目で、もともと建築現場の監督をやっていました。それなにり行動してきたつもりですが、クッソのろまです。

ライターとしてクラウドワークスでランキング2位になったり、Youtubeで収益が出るようになったり、少しずつ行動の成果が出てきています。

「やりたいことはあるけど行動できない…」
「やるべきことはわかっているけど行動できない…」
「失敗を恐れているわけじゃないけど、なぜか行動できない…」

…過去の僕です。この状況をどうやって抜け出したのか?

この記事では完璧主義で行動できない人が、行動が止まらなくなる方法を紹介します。

「大げさな。"とにかく行動しろ!"とかの根性論とかなんでしょ?」と思った方もいるかもしれません。…20点くらい正解です。

しかしただの根性論ではありません。行動すると行動力が爆発しますよというお話です。めちゃめちゃ簡単な理屈なのに、なぜ気づかなかったんだという感じです。

もちろんただ行動するだけではダメで、コツがあります。

自分で自分のことを完璧主義と思っている方は絶対に腑に落ちる考え方なのでぜひ最後まで読んでもらえればと思います。

悩み・考えても行動の質はそれほど上がらない

画像2

まず経験から言えることは悩んだり・考えたりしても、それが結果につながることはほとんどないという点です。

2015年くらいに現在では爆発的に有名なある心理学発信者のニコ生を食い入るようにみていました。

「なるほど!なるほど!」と。

じゃあ、知識を詰め込みまくれば行動力が上がったか?と言われれば逆です。

知識の詰め込みは行動力は上がるどころか、止まります。

これが完璧主義のめんどくさいところですよね。完璧を求めて知識を収集した結果、知識に縛られて行動できなくなるというジレンマに陥ります。

●●すると行動力が上がるというシンプルな事実

画像3

「●●ってなに?もったいぶらずに教えろよ!」

CMのあと系は時代遅れなのでササッと答えをいうと『行動』です。

…ちょっと待って!ここからがめちゃくちゃ大切なは話です!

このツイートをみてください

ぶっちゃけこれが答えです。

少し考えて欲しいんですが、何か知らないことがあると無意識に知りたくなることってありませんか?

たとえば見出しのように「●●ってなんだよ!」ってちょっとは気になったと思います。

人は頭の中に"空欄"があると埋めたくなるという性質があります。

イメージで例えるとパズルです。パズルの1ピースが欠けていると気持ち悪いですよね。

画像1

う…埋めたい。

実は完璧主義な人がインプットから抜け出せない"ノウハウコレクター"になってしまう理由もここに罠があります。

調べれば調べるほど「ここはどうなってるの?」という疑問が生まれてきて、頭の中に空欄が増えていきます。

人生に答えなんてないので、その穴が埋まることは一生ありません!

心理学では自分の知らないことがあると人は不安になり、その不安を解消するための行動をとると言われています。

一説には『神様』とはわからないことを一気に埋め、不安を解消するために人間が作りだした概念だとも言われているくらいです。

とりあえず10~20点でもいいから行動しよう

画像4

結論をいうと、この脳の性質を行動するために思いっきり利用してしまおうということです。

個人的にはこの方法がベストマッチしています。

例えばブログを始めようと思っている人や、Youtubeを始めようと思っている人、実際に行動してみてください。

…おそらく自分のダメさ加減に打ちのめされることでしょう。

でも、10点〜20点の成果物を作りあげることがめちゃくちゃ大切なのです!!

完璧主義の人は10点〜20点の成果を許せると思いますか?多分無理です。

「全然ダメじゃん!」
「もっとうまくできるだろ!!」
「ここ無駄じゃね!?こうすればよくね!?」

と自分へツッコミまくりだと思います。(これをやりすぎると挫折します。笑)

つまり、一度行動してしまえば、次にやるべきことが自然と見えてきて、自然と行動力は上がっていきますよ。ということです。

完璧な勉強や準備もやめよう

ちなみに行動する前も肝心です。完璧主義の人は心が折れやすいです。

完璧を目指して準備すれ時間が長ければ長いほど心は折れやすくなります。準備期間が長ければ長いほど、変な期待を持ってしまうからです。

「これだけ勉強したんだ…、きっとうまくいくはず…!」

ほぼうまくいきません…。

サッカーの本を10冊読んでもサッカーがうまくならないように、実体験に基づく経験に勝るものはないからです。

なので繰り返しになりますが、10点でもいいのでまずは行動しましょう!

うまくいっている人を参考にして改善点を見つける

画像5

どの業界にもありがたいことに「上には上」がいます。

うまくいっている人は何か理由があるんですね。その人と自分を比べてみましょう。

絶対に改善点が見つかるはずです。参考の仕方については別の記事で紹介しますね。

改善点を見つければ確実に「次にやるべきこと」が自然と見えてきます。

「行動力はどうやれば上がるんだ…?」なんて考えなくとも、次にやるべきことが用意されている状態になります。

フォローしてくれると嬉しいです!

画像6

しんのすけはフリーランス5年目で、最近は情報発信に力を入れています!

ネットって顔が見えないので、「読んでるよ!」って方がいるとさらにやる気が出ます!noteではただの知識ではなく、実践的な知識をシェアしていきます!

よかったらフォローしてください!


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?