マガジンのカバー画像

note大学読書部

1,254
読書好きの仲間が集まり、気軽に読書の和を広げて共有する。魔法の読書効果を広げて皆で楽しみましょう。
運営しているクリエイター

#読書日記

やっと手に入れた、小林よしのり「日本人論」

やっと手に入れた、小林よしのり「日本人論」実はさ、この本が3月に出ていたことを、うかつに…

【日記】数ヶ月前から、スピリチュアルもいいもんか?と思い始めた。

【日記】数ヶ月前から、スピリチュアルもいいもんか?と思い始めた。ボクは、ガチガチの科学論…

「小池百合子 権力に憑かれた女~ドキュメント東京都知事の1400日~ 」感想・ネタバレ

どんな本?「小池百合子 権力に憑かれた女 ドキュメント東京都知事の1400日」は、和田泰明 氏…

斎藤一人さんと似ている、早逝したベストセラー作家。小林正観「神さまに好かれる話」

斎藤一人さんと似ている、早逝したベストセラー作家。小林正観「神さまに好かれる話」この本は…

一人さんが実際にやってきたことだけを書いた「斎藤一人 俺の人生」

一人さんが実際にやってきたことだけを書いた「斎藤一人 俺の人生」累計納税額日本一の超大金…

「増税地獄 増負担時代を生き抜く経済学」感想・ネタバレ

読んだ本のタイトル増税地獄 増負担時代を生き抜く経済学 著者:森永卓郎 氏 (PR)よろしけ…

斎藤一人さんの会社【銀座まるかん】の創業秘話。「斎藤一人 一人道」

斎藤一人さんの会社【銀座まるかん】の創業秘話・起業話。「斎藤一人 一人道」この本を紹介するのは、2回目だ。 確か、Amazon評価は、4.7もあったんだよね。 うん。とても良い本だよ。 一人さんの会社の創業秘話。この本には、一人さんの会社の創業秘話が載っている。 どんな創業秘話なの? まず、一人さんは、身体が弱かったんだ。 一人さんは、身体が弱かったんだね。 で、青汁っぽいものを作って、飲んでいたらしい。 青汁を分けたら、喜ばれて、起業が付いてきたの。そしたら

一人さん流生き方指南:アナタも幸せになれる絶品の質問回答集。「斎藤一人 一人道」

一人さん流生き方指南:アナタも幸せになれる絶品の質問回答集。「斎藤一人 一人道」この本は…

ウォーレン・バフェットの純資産の95%以上は、65歳以降⇨複利の魔法!モーガン・…

ウォーレン・バフェットの純資産の95%以上は、65歳以降⇨複利の魔法!モーガン・ハウセル…

【世界的話題作、ついに上陸】全世界累計70万部、43か国で刊行!モーガン・ハウセル「…

「【世界的話題作、ついに上陸】全世界累計70万部、43か国で刊行」(以上、Amazon商品ページよ…

「書いてはいけない」感想・ネタバレ含む

読んだ本のタイトル書いてはいけない――日本経済墜落の真相 著者:森永 卓郎 氏 (PR)よろ…

タバコを自分の意志だけでやめるには?斎藤一人「知らないと損する不思議な話」

タバコを自分の意志だけでやめるには?斎藤一人「知らないと損する不思議な話」本書は、読書が…

成功するのは死の恐怖と同じくらい怖い?本田健「きっと、よくなる!」

成功するのは死の恐怖と同じくらい怖い?本田健「きっと、よくなる!」本田健さんは、累計80…

Amazon評価が低いのは、嫌儲バイアスのせい?戸塚真由子「1年で億り人になる」

この本は、まだ読んでる途中だ。 途中で書いちゃっていいわけ? 書いちゃっていい。オーディオブックで聴いた範囲でも、色々と有益な情報があって、目からウロコなんだよね。常識が覆されまくりなんだ。 BS思考と、PS思考。BS思考と、PS思考というのがある。 BS、PSって何? BSは、貸借対照表のこと。PSは損益計算書のこと。 最大の違いは、ズバリ言ってなんなの? 借金をしていいか、いけないかだ。 借金はしていいものだ。普通の人、つまりアナタは、PS思考していて、借