見出し画像

『一日いち幸せ』5月15日(日)の場合

本日は朝から今まで充実した一日であったので、これから勉強するので、もう幸せしか残ってないな。

9時から家を出て、18時までずっと自分だけの時間でした。家事もしない、子は各々に昼食を作り飢えをしのぎ。

これほど幸せなことはあるだろうか。
1日24時間、睡眠7時間は私だけのものとして、起きている17時間中、9時間はずーっと自分だけの時間で過ごせ、またこれから寝るまでの2時間もまた自分だけの時間。

このようにあえて数字を可視化すると、私は本日「11時間」、好きなことに使えた時間があったってこと。

ということは、普段は絶対に11時間もないということになる。
まあ、ないか。。

1日の時間の流れの速さにちょっと驚いている。
例えば、英語長文一題に15分かかり、解説を読み解き直していけば、あっと言う間に30分はたっているので、長文一題につき約1時間要し、一日二題は2時間いるため平日は厳しい…など、時間が足りないことに気付く。

本日の幸せは、時間を思いっきり自分だけに使えたこと。また娘たちもそれぞれに勉強が捗ったと伝えてきた事。(あえて言うあたり怪しいが目をつむる寛大さ。余裕のある証拠)
夕方からの買い物は、タコと胡瓜のマリネが半額で買えてラッキー😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?