見出し画像

3ステップで簡単!効果的な予算の立て方

「予算を立てるコツは?」とご質問いただきました。

コツは決まっている支出から順に予算を決めることです。例えば、毎月の手取り収入が30万円の場合、

・先取り貯金3万円(自分で決めた金額)
・住宅ローンや家賃、公共料金など口座引落20万円(口座を3か月分チェックして計算)

そして残りが

・食費や日用品、レジャー、お小遣いなどの現金支出7万円(30-3-20=7万円)

この7万円で苦しければ、一旦貯金を減らすか、固定費の見直しをします。逆に余裕があれば貯金を増やすなどします。

まずは銀行口座を3か月ほど確認して、固定費がいくらあるか?把握するところから始めてみてください。

同時にあまり価値を感じないサブスクや習い事、ジム会費などを見直せるかもしれません。

これを3か月ほど続けると、適切な予算が見えてくると思いますよ。

詳しくはこの記事で↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?