見出し画像

食べたもの日記 7月前編

2024年7月2日(火)トマトの火傷

朝6時起床。久しぶりにスパムハムを購入したので、朝はそれを焼いて、食パンに載せて食べる。美味しい。

仕事の話を書くのに飽きているが、平日は起きている時間の大部分仕事しているのだから仕事の話を書かなければ日記が埋まらない。仕事以外も色々と活動しているだろうが、人と比べ観察眼が圧倒的に劣っているので、日々の出来事をそこまで綴ることが出来ない。興味がない。興味あるのは今日の朝食と昼食と夕食だ。

日曜日に道の駅でトマトを仕入れていたので、夜はトマトを火傷させ、トマトパスタを作る。

トマトのパスタ

たまにはアル・ケッチャーノにも行きたいものだ。

2024年7月5日(金)アサクラナイト

朝6時起床。今朝も作り置きのスパムハム、それにチーズもブールに載せ、トーストして食べる。

7時から仕事を始め、設計した製品の資料にひとつミスが発覚した。修正が必要だが、容易ではなさそう。普通の手順では修正できなさそうなので、ITチームへヘルプのフローを流し、FB待ち。

仕事終わりに下北沢のボーナストラックへ。本日から開催のアサクラナイトが目的。朝倉世界一とヤマダナイトの二人展。「地獄のサラミちゃん」からの朝倉世界一のファンである。

発酵デパートメントでは飲んで美味しかったLIBROMの「FIRE」にぷくぷく醸造の「ハッピーホップどぶろく」を再購入。

日記屋 月日にも立ち寄り日記本を1冊購入。栗本さんがおられたので初出版の感想を伝え、文フリの件も少し話す。

月島へ移動し、久しぶりのまにまにで飲み。

おばんざい盛り合わせ

こちらはおばんざいスタイルで、旬の野菜を使った料理が得意なお店。今夜も美味しかった。

2024年7月6日(土)麺楽 軽波氏

朝6時起床。ロピアのソーセージをケチャップ炒めにし、マスタードを添えてトーストしたブールと食べる。ロピアのソーセージは美味しい。

フレーバーティーがあったので、少な目のお湯で淹れて、たっぷりの氷をいれた保温マグに注ぎ、アイスティーにして飲む。

昼過ぎ、武蔵新城へと向かう。

カレーの名店カルパシが武蔵新城へラーメン屋を出したというのだ。麺楽 軽波氏というお店。

サイドメニューにはカレーもあり、週替わりらしい。今日のカレーはチキンキーマ。さすがに美味しい。

ラーメンは強煮干鶏醤油にマトンわんたんのトッピングを追加。マトンわんたん、羊の風味がしっかりする中にスパイスの主張もあり、とても美味しい。ラーメンも美味しくて満足。

チキンキーマカレー。さすがのスパイス使い
強煮干鶏醤油にマトンわんたんのトッピング

店名が「麺楽 軽波氏」というが、ラーメンの経験はカルパシには流石に無いから、かるなみ氏がラーメン部分を担っているという店名だと思っていた。後で軽波氏=カルパシと気づく。

2024年7月7(日)スーパースペシャルドーナツ

朝6時起床。あまりの暑さにやる気のすべてが持っていかれる。この時期、普段ならクーラーは付けないが、体力も落ちている昨今、クーラー付けないと身体が持たない。

夜は長野の特産、しょうゆ豆のパスタを。

しょうゆ豆のパスタ

デザートは近所のchercheusesでのドーナツ販売日だったので、ドーナツの為ならと諏訪商店街まで出掛ける。ドーナツ美味しかった。

スーパースペシャルドーナツ

若干頭の悪そうなネーミングだが、美味しいのだから仕方ない。

2024年7月8日(月)ラムリアン

朝5時20分起床。7時前には会社に到着し、仕事開始。

激動の一日だったが、ラストが商館味坊でのラムリアン(ラムのイタリアン)だったのが救い。イタリアンの関口幸秀シェフと味坊の梁オーナーとが意気投合して実現した企画とのこと。

出てくる料理がすべて美味しくて幸せ。

サルシッチャなど羊料理満載
ラムカツ、美味しかった!

2024年7月10日(水)仕事の日だけど夜は美味しい

朝6時起床。仕事を粛々とこなす。

夜は二夜連続となるラムかつ万歳!

ラムかつはおいしいね

2024年7月12日(金)殿ナイト

朝6時起床。仕事を粛々とこなす。

夜は渋谷道玄坂の丸壱富士殿ナイト。丸壱富士は紅虎餃子房などで有名な際グループのお店で、料理も美味しい!

あなご寿司や麻婆茄子など
漬物なども沢山
こちらはシャルキュトリー。生ハムが絶品
かつおのカルパッチョ

殿の話は興味深いが。それよりも小さき人たちの日々の営みが愛おしい。

2024年7月14日(日)エリックサウスのビリヤニ

朝6時起床。昼はセブンイレブンのエリックサウス監修ビリヤニ。

エリックサウス監修ビリヤニ

慣れない人も飽きないようチキンカレーやアチャール、スパイスを効かせた大きめのチキンで味変もできるような親切設計。らしさの演出で黄色と白のバスマティ米を散らすことまで。これだけやって700円以下は安い。

そして今日もプリン。

登戸のd to dot cafeで頂く。入ってから知ったのだが、プリンで相当有名な店らしい。予約まで入っていて、ほぼ満席。

美味しいが、プリンにはクリーム不要派

2024年7月15日(月)カフェ リゼッタのプリン

朝6時起床。ふるさと納税で購入した「博多の薫り」というソーセージをケチャップ炒めにし、トーストした食パンと頂く。福岡ローカルのソーセージのようだが、美味しい。

午前中はホットケーキの原稿を仕上げたり、本を読んだりして過ごす。

風呂にぬるま湯を張り、お湯に浸かりながら本を読む。暑くなってくると。家で過ごすときはよくやる。

昼はカロリーメイトで手早く済ませ、青山ブックセンターへ出掛ける。

古山フウの「ひとひとがみ日々」販売記念のイベント。このマンガ、民俗学的なものがベースに流れている気がして最近のお気に入り。Webで公開されている最新の二話は民俗学のまさに聞き語りな感じでこの先が楽しみ。

トークイベントの質問コーナーで聞いてみたら、やはり民俗学的なベースはあるとのことで、感じたものが見当違いで無かったことがわかり嬉しい。

その後は二子玉川に戻り、カフェ リゼッタでプリンアラモードを。

ダークチェリーのプリンアラモード

登戸のプリンより遥に美味しい。昨日クリーム不要派と書いたが、美味しく調和が取れているプリンには合っても良い!結局美味しさがすべて。

そういえば「ほぼ日」のことをずーと「ほぼひ」だと思っていたが、本日ひょんなことから「ほぼにち」と読むことを知る。またひとつ賢くなった。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?