見出し画像

20221112 徳島市高 - 徳島商業 @入田

徳島市立高校、徳島商業高校サッカー部の皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m
令和4年度 徳島県高校サッカー選手権大会 兼 第101回全国高校サッカー選手権大会 徳島県予選会 決勝 20221112 徳島市立高校 - 徳島商業高校 @入田 のお写真をアップします。

私の写真をご覧になる前に一度はお読みください。
photos について

ここには、私の気に入った写真を掲載しています。
すべての写真をご覧になる方は、闘神降臨をクリックしてください。

闘神降臨

私が撮った写真は、写真に写っている皆さんのものです。
欲しい写真があったら、保存してご自由にお使いください。
連絡は必要ありません。
SNSのアイコンや壁紙に使っていただければ嬉しいです。

記事中の画像をクリックすると大きく表示されます。
もう一度クリックすると、もう少し大きく表示されます。
画面右上の×をクリックするとこの記事に戻ります。
写っている選手の皆さんは、よかったら保存してご自由にお使いください。

写真NGなら言ってくだされば、すぐに当日の試合の全ファイルと記事を削除します。
うちの生徒からの苦情は受けつけません。

ここからの6枚は、タイトル画像を含む得点シーンです。手前のボールを運んでいる13番の選手に奥の6番の選手が声をかけます。

それに気がついた13番は6番の位置を確認します。

ボールを止めて6番が前に出るのを一瞬待って…

ボールを送ります。

そして6番がシュート…
見事な連携でした。

…と、思っていました。

ところが…

6番は声をかけていないそうです。
たぶん、普通に口を開けて息をしてただけらしいです。
そして13番は6番の後ろにいる10番にボールを送ったそうです。
そこに先に6番が先にボールにとどいてシュート…が真相でした。

それもすばらしい連携でした。

なぜ真相が分かるかというと、パスを送った本人…13番に聞いたからです。
決勝戦のプレーの解説を本人から聞く…
こんなに確実でこんなに贅沢な解説はありません。