はくぎん

お絵描きや対戦ゲーム(シャドバ等)が趣味です

はくぎん

お絵描きや対戦ゲーム(シャドバ等)が趣味です

最近の記事

ワンピース魚人島編 初見読み感想

最近ワンピースを初見読みしてます。 今まではDiscordに感想を書いていたのですが、魚人島編の感想が思った以上に長くなってしまったのでnoteに書こうかな、と。 魚人島編、突入前後のセリフ量が異常で読みづらく、一回心折れかけたけど。 最後まで読み切った結果、すげー考えさせられる話だった。 ワンピって今までも話の規模自体は大きくて、街や国を揺るがすレベルの事件が起きてて、でもルフィ達はそんなの気にせず仲間達のために必死で戦って、それが結果的に悪者をぶっ飛ばして大きな問題が

    • シャドバワールズビヨンド延期についての感想

      昨日、ワールズビヨンドのリリースが2024年夏予定から2025年春予定に延期になった事が、公式から発表されました。 今から書くのは私の個人的な感想であって、他の感想を否定するものではありません。 シャドバに対する関わり方によってどのように感じるかに差があるのは当たり前だと思いますので、あくまでも私個人の感想でしかないという事をご認識ください。 残念だけど気長に待つしかねえかこれが私の率直な感想で、発表から1日たった今でも変わってはいません。 今までのあまりの情報の少なさに

      • ガンダムSEED FREEDOM 初見感想

        アマプラにガンダムSEEDフリーダムが来てたので、やっとこさ見ました。 熱が冷めないまま勢いで書き殴ります。 濃縮された致死量の「ガンダムSEED」を浴びて、爆笑して涙を流しながら見てました。 ガンダムSEEDの濃度が濃すぎる。 なんだこれは。 そして、僕がガンダムSEEDという作品からかけられていた「呪い」が解かれた、と感じました。 この作品を見て僕は呪いを解かれて成仏しました。 かつての種運命で、超然とした存在として描かれて本心が見えないまま主人公とヒロインの座に収

        • 【学マス】最終試験を意識したデッキ構築メモ【月村手毬】

          こんにちは。 はくぎんと申します。 学園アイドルマスターを始めて3日目で、月村手毬のA+を達成しました。 まだゲームシステムを理解できていない部分も多いですが、A+到達まで考えていた事を「月村手毬の最終試験を意識したデッキ構築」に絞って書いて行きたいと思います。 1.最終試験での月村手毬のオーソドックスな戦法について・序盤は、集中を稼ぐバフカードで集中を上げる ・中盤以降は、倍率の高いターンでパラメータを上げる  ※面倒なので「パラメータ」は「打点」と言い換えます すご

        ワンピース魚人島編 初見読み感想

          Slay the spireサイレント連続クリア自分用のメモ

          ニッチな遊び方ですが、Slay the spireを難易度ノーマルで連続クリアした回数がゲーム内ランキングから確認できます。 現在サイレントで41連続クリア中で、100連続クリアが達成できたらランキング100位以内に入れそうです。 個人的なメモなので合ってるかわかりませんが、各カードの優先順位とかメモ代わりに書いて行きたいと思います。 S…絶対取りたい A…できるだけ取りたい B…状況に応じて取る C…なるべく取りたくない D …絶対取らない ※目標が連続クリア回数なので

          Slay the spireサイレント連続クリア自分用のメモ

          ゲームの初見プレイに強いこだわりを持っている話

          1.はじめにあらゆるコンテンツが飽和して消費し切れないほど溢れている現代。 そんな現代において、タイパ(タイムパフォーマンス)を重視したコンテンツの楽しみ方も一般的になってきたように感じます。 youtubeの動画を倍速視聴したり、事前に作品の概要をネットで調べて自分に合いそうな作品だけを選定してから視聴したり。 こういった楽しみ方はかけた時間に対するパフォーマンスが高く、溢れ返ったコンテンツの中から自分に合ったものを効率よく消費できるため、流行するのも当然と言えるかもしれ

          ゲームの初見プレイに強いこだわりを持っている話

          お絵描きが大嫌いな人間の趣味がお絵描きになった話

          はじめにこんにちは、はくぎんです。 最近はお手軽にデジタルお絵描き環境が構築できる事もあり、お絵描きを趣味とする人が昔に比べて増えた気がします。 私もお絵描きを趣味とする人間の一人ですが、子供の頃は絵を描くのが大嫌いで、お絵描きする人の中でも割とめずらしい人種だよな…と思い、自分のこれまでのお絵描き歴を一度まとめてみようかな、と思いました。 文章を書く事に慣れていないのですが、時系列に覚えている範囲でなるべく詳細に書いて行こうかなと思います。 1.子供時代(1990年代頃

          お絵描きが大嫌いな人間の趣味がお絵描きになった話