Silver

中小企業診断士として、主に中小企業を対象に経営のサポートを行っています。専門分野はデジ…

Silver

中小企業診断士として、主に中小企業を対象に経営のサポートを行っています。専門分野はデジタルマーケティングとビジネス・サイコロジーです。趣味のカーリング歴は40年以上で、世界シニアカーリング選手権に日本代表として6回出場しています。

記事一覧

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❿

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。そこで、こんな…

Silver
11時間前
1

いつの時代も、女性は美しい❷

女性をモチーフにした作品の第二弾です。

Silver
7日前
2

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❾

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。そこで、こんな…

Silver
2週間前
1

生成AIは「第二の認知革命」なのか?

中小企業診断士のシルバーです。 今回は、今話題の生成系AIは認知革命なのか? というテーマでお話します。 ChatGPTの登場から約1年半、生成系AIの進化は凄まじく、まさ…

Silver
3週間前
3

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❽

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。 そこで、こん…

Silver
4週間前
1

クールなラスボス

ゲームやアニメのラスボスってカッコいいですよね。そのなラスボスを考えてみました

Silver
1か月前
1

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❼

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。 そこで、こん…

Silver
1か月前
1

十勝の春

北の大地にも春が来ました。そんな春をご紹介!

Silver
1か月前
1

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❻

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。 そこで、こん…

Silver
1か月前
1

子どもが喜びそうな画像を紹介!

大人のみなさん、たまにはリラックスしましょ! ということで、まずはリラックスキャラ4点を紹介します         ちょっとだけビビるかわいいモンスター    …

Silver
2か月前
1

自分の思いを作品にしました

今回は、ちょっと抽象的な作品を紹介したいと思います。 皆さん、自由に解釈してくださいね。

Silver
2か月前
1

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❺

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。 そこで、こん…

Silver
2か月前
1

いつの時代も、女性は美しい

今回は女性をモチーフにした作品です。

Silver
2か月前
1

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❹

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。 そこで、こん…

Silver
3か月前
1

十勝をモチーフにした風景画です

十勝をモチーフに、さまざまな画風の作品を創ってみました。すべてデジタル創生ですが、ご覧下さい。

Silver
3か月前
2

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❸

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。 そこで、こん…

Silver
3か月前
1
こんなカーリングストーンがあれば面白い ❿

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❿

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。そこで、こんなカーリングストーンがあれば楽しいというのを、考えてみました。

「ロマンティック」なストーン

「インディ・ジョーンズ」なストーン

いつの時代も、女性は美しい❷

いつの時代も、女性は美しい❷

女性をモチーフにした作品の第二弾です。

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❾

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❾

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。そこで、こんなカーリングストーンがあれば楽しいというのを、考えてみました。

今回は世界カーリング連盟に加盟各国の「国のイメージ」ストーンです。

生成AIは「第二の認知革命」なのか?

生成AIは「第二の認知革命」なのか?

中小企業診断士のシルバーです。

今回は、今話題の生成系AIは認知革命なのか? というテーマでお話します。

ChatGPTの登場から約1年半、生成系AIの進化は凄まじく、まさにAI旋風が吹き荒れています。
私も日々AIに触れ、その可能性にワクワクしながらも、「これは人類にとって、どんな意味を持つんだろう?」 と考えています。

そこで今回は、AIの進化を、人類史という壮大なスケールで捉え直してみ

もっとみる
こんなカーリングストーンがあれば面白い ❽

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❽

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。
そこで、こんなカーリングストーンがあれば楽しいというのを、考えてみました。

わびさびストーン

漆塗りストーン

クールなラスボス

クールなラスボス

ゲームやアニメのラスボスってカッコいいですよね。そのなラスボスを考えてみました

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❼

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❼

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。
そこで、こんなカーリングストーンがあれば楽しいというのを、考えてみました。

          ベジタブルなストーン

       宇宙船っぽい「未来的な」ストーン

十勝の春

十勝の春

北の大地にも春が来ました。そんな春をご紹介!

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❻

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❻

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。
そこで、こんなカーリングストーンがあれば楽しいというのを、考えてみました。

            デニムなストーン

          カモフラージュなストーン

子どもが喜びそうな画像を紹介!

子どもが喜びそうな画像を紹介!

大人のみなさん、たまにはリラックスしましょ! ということで、まずはリラックスキャラ4点を紹介します

        ちょっとだけビビるかわいいモンスター

            かわいいドラゴンの子ども

自分の思いを作品にしました

自分の思いを作品にしました

今回は、ちょっと抽象的な作品を紹介したいと思います。
皆さん、自由に解釈してくださいね。

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❺

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❺

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。
そこで、こんなカーリングストーンがあれば楽しいというのを、考えてみました。

「ここまできたらもはやカーリングストーンじゃない」ストーン

「アウトレイジ風」なストーン

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❹

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❹

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。
そこで、こんなカーリングストーンがあれば楽しいというのを、考えてみました。

<江戸時代風なストーン>

<nice lightingなストーン>

十勝をモチーフにした風景画です

十勝をモチーフにした風景画です

十勝をモチーフに、さまざまな画風の作品を創ってみました。すべてデジタル創生ですが、ご覧下さい。

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❸

こんなカーリングストーンがあれば面白い ❸

カーリングストーンの色は、公式戦では『赤』と『黄』が一般的です。 ヘッドの部分が青だったり緑だったりもするけど、わりとバリエーションは少ないです。
そこで、こんなカーリングストーンがあれば楽しいというのを、考えてみました。

<「モンドリアン風デザイン」なストーン>

<「バーバリー風デザイン」なストーン>