見出し画像

【FGO】120トーーク!!

ちゃお…


みなさんFGOしてますか?ぼくは今日も今日とてFGOしています。


今日はFGOの実質エンドコンテンツ育成、
レベル120の話をします。
FGOのレベル上限はちょっと前まで100だったのですが、6周年(多分)で120まであげられるようになりました。
実装当時は自分の推しをもっと育てられることに多くの人が喜んだことです。

しかし、この120レベル、あまりにも遠すぎる
大体100レベルまで育成するのに必要な経験値素材の20倍以上を要求されます。やべえよ。
おまけに必要素材にあるサーヴァントコインというのは、そのキャラをガチャで引かないと手に入らないもので、少なくとも1凸は絶対しないと120まであげられないんでつね。分かります

ぼくはガチャで本当に好きなキャラしか引かないので結構1凸してるキャラはいるのですが、
それでも4体しか120はいません。
しかも限定はアーキタイプ1体だけやんな。
ほか2体は恒常、クロエは配布やがな。

120まで上げる大変さが理解していただけたのではないでしょうか……
しかし、120まで上げるとレベル100のステータスからHP,ATKどちらも2000ぐらい上がります。
周回ゲーのFGOにおいて自分の好きなキャラで周回できるというのはデカすぎるので、
周回ハードルを下げるためにも推しの育成には全力を注ぎたいね。うん。

サポート欄

通常1は「推しを見せる場」だと思ってるので好き放題しています。
強いサポートは他においてるから許してちょ。
いやぁ……120が4体いて見栄えいいですよねぇ。
ぼくのFGOの当面の目標は、このサポート欄を全員120レベルにしたい!ってやつです。
次120にしたいのは、

この子ですね。
Fateといえば!のセイバーの幼きころです。

もちろんこの子より好きなセイバーキャラができたらそのキャラを120にすると思うのですが、
兎にも角にもまずは……
育成素材貯めなきゃですね〜。つれ〜!!


はい、本当に120レベルの話をしただけでした。一回もふざけてないので禁断症状が出そうです。
まぁ今日はFGOも頑張ってやってます!っていうアピールも兼ねた記事でした。
まあこないだの箱イベ忙しくて36箱しか開けられなかったんだけどね!!

それではみなさんも快適な120ライフをお過ごしください!


ほじゃね〜!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?