見出し画像

【2022年5月号】活動レポート

どーも、しぶちょーです。

まずは簡単に自己紹介をします。 私は普段は機械メーカに勤務して製品開発の仕事をしている技術者です。あまり日常には馴染みがないですが、「工作機械」と呼ばれる産業機械を設計しています。その傍ら、Twitter(@sibucho_labo)やブログで“ものづくりに関する情報発信“を行っています。

活動レポートと題して、ブログやTwitterでの情報発信活動のレポートを毎月書くことにしています。この活動レポートを書き始めることにしたキッカケは、同じく技術ブロガーであるリヴィさん(@rivi_h30)が始めた「製造業仲間たちの活動レポート」という取り組みです。詳しくは下記の記事をご覧ください。

私の活動レポートに関しては下記のマガジンまとめてありますので、気が向いたら読んでみてください。

では、さっそく5月の活動レポートにレッツゴー!!

ブログ

・執筆開始:2年2ヶ月目
・新規記事:0記事
・既存記事の修正:4記事
・トータル公開記事数:88記事
・月間PV数:29,937 PV/月 (前月比+277) 

5月はなんと・・・1本も新しい記事が書けませんでした。かろうじて週一でのリライトは存続していますが、ブログの活動が"おざなり"になってしまっていますね。後述しますが、受験予定の技術士第二次試験が近いこともあり今は可能な限りそちらに注力しています。

ブログの更新こそしていないものの、今月もWebライターとしての仕事をいただくことができました。ちなみに先月納めた記事は、下記で公開されていますのでお時間あれば読んでみてください!!

今月納めた記事も来月には公開されるはずなので、次回のレポートにてまた紹介させていただきます。自分のブログこそ更新できなかったものの、一応記事は書いてますよ。仕事として納める記事と自分のブログの記事では、テイストが全く違いますが(苦笑)

Twitter

・フォロワー6509(+210)

アカウント:@sibucho_labo

ありがたいことに引き続き、フォロワーは順調に増えていっています。最近では、大体月に200人くらいのペースでフォロワーが増えています。ありがとうございます!!

それでも、今年頭に掲げた年内にフォロワー1万人という目標に対しては、かなりペースが遅れています。具体的な戦略は・・・まあ、試験勉強が落ち着いたら考えます。コツコツと役立つ毎日投稿を続けるのみです!!

ブロガー交流記

今月はブロガーの方々との交流は特にありませんでした。少し本題とはそれますが、技術士のセミナーで"青年技術士交流委員会"という会を紹介してもらったので、そちらに入会することにしました。

上記のホームページの説明を抜粋すると、青年技術士交流委員会とは

・若手技術者(技術士、技術士補、修習技術者)にて運営する会。
・様々な部門・分野の技術者が集って異業種交流ができる。
・技術士一次試験合格者(技術士補・修習技術者)が多数、在籍している。

とのことです。定期的に催しがあるのようなので、機会をみて参加してみたいと思っています。ホームページ自体は古めかしいんですが、結構積極的に活動している組織みたいですよ。楽しみです!

技術士への道

技術士第二次試験まであと1ヶ月ちょいとなりました。毎日「試験まであと何日か」とカウントしているんですが、時間が経つの早すぎワロタです。

勉強の進捗といえば、かろうじて進めてはいるものの合格ラインには、ほど遠いですね(というか、合格ラインとは一体なんなのか・・・)。本番までに模擬試験を2回受けることにしているので、そこを一つの目標にして、とにかくできる限りにことをやっていくつもりです!!

5/28(土)にNet-PE JP(ネッペ)という団体が主催している技術士第二次試験対策セミナーを受講してきました。セミナーが有益なのはもちろん、セミナー後の懇親会で他の会社の技術者と繋がりが持てるので一石二鳥です。技術士を目指している人は、志が高くて熱意のある人が多いので話を聞いていて非常に面白かったです。普段の仕事では出会うことのない技術者たちと交流することは、試験勉強のみならず、普段の仕事に対する“気づき“にも繋がります。もうこの時点で、「技術士受けることにして良かったなー」という感じですね。

ぶっちゃけ、技術士になったところで給料が上がるわけでも、出来ることが増えるわけでもありません。しかし、この難関な試験の合格を目指すというプロセスの中に、数えきれないほどの価値があると感じている今日この頃です。とはいえ、受ける限りは結果も大切ですので、残りの期間、悔いが残らないように頑張ります。

宣伝となりますが、技術士第二次試験を受ける技術者達と交流・情報交換するためにコミュニティを作りました。現在、25名の方に参加していただいています。私に連絡いただければ、いつでも参加可能なのでお気軽にお声おかけください。

試験は7月18日。そこまでは技術士の勉強を中心に注力していくことになると思います。そこまでは、ブログ・Twitterなどの情報発信活動は途切れない程度に細々と続けていきます!!

最近、新しいことがしたくてたまらないのですが、これは恐らく試験前に発生する発作的な奴ですね。学生の時とかよくありましたよね、テスト前に全然違うことがしたくなる"アレ"!!

そんな学生時代を思い出しながらノスタルジックな気分に浸っている今日この頃です^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?