見出し画像

【2022年4月号】活動レポート

どーも、しぶちょーです。

まずは簡単に自己紹介をします。
私は普段は機械メーカに勤務して製品開発の仕事をしている技術者です。あまり日常には馴染みがないですが、「工作機械」と呼ばれる産業機械を設計しています。その傍ら、Twitter(@sibucho_labo)やブログで“ものづくりに関する情報発信“を行っています。

活動レポートと題して、ブログやTwitterでの情報発信活動のレポートを毎月書くことにしています。この活動レポートを書き始めることにしたキッカケは、同じく技術ブロガーであるリヴィさん(@rivi_h30)が始めた「製造業仲間たちの活動レポート」という取り組みです。詳しくは下記の記事をご覧ください。

私の活動レポートに関しては下記のマガジンまとめてありますので、気が向いたら読んでみてください。

では、さっそく4月の活動レポートにレッツゴー!!

ブログ

・執筆開始:2年1ヶ月目
・新規記事:1記事
・既存記事の修正:3記事
・トータル公開記事数:88記事
・月間PV数:29,660 PV/月 (前月比+1,282) 

4月もほとんど新しい記事が書けませんでした。最低、月一で新規記事を投稿しようと思い、4月最終日の本日、何とか滑り込み投稿しました。

https://sibucho-laboratory.com/expoland/

ブログ記事の更新数は1記事でしたが、色々と記事執筆依頼を頂きましたWebライターとしてのお仕事もこなしました。一件は、企業様向けのwebサイトのコンテンツ記事です。もう一件は自動車業界ニュースの配信でお馴染みのカッパッパさん(@kappappa03)のニュースレター「イマモビ!」に寄稿させていただきました。

"自動車のEV化と工作機械"というテーマで執筆していますので、是非ともご一読いただき、そしてカッパッパさんのニュースレターに登録しましょう!

ブログの更新こそ少なかったですが、それなりに文章は書いていた一ヶ月でした。

Twitter

・フォロワー6299(+213)

アカウント:@sibucho_labo

ありがたいことに引き続き、フォロワーは順調に増えていっています。今年頭に掲げた年内にフォロワー1万人という目標に対しては、かなりペースが遅れています。まあ、目標を立ててはみたものの具体的な戦略を全く考えていませんからね・・・(笑)

コツコツと役立つ毎日投稿を続けるのみです!!

あと、今月は同じブロガー仲間のドラフターさん(@drafter_san)リヴィさん(@rivi_h30)と私の3人でTwitterスペースをやりました。音声発信をしてみたかったので、非常に良い経験となりました。また、同じような志を持った年代の近い方達と話せると非常にやる気が湧いてきますね。是非とも定期的に続けていきたいですね。

さらに4月30日(土) 21:00~ ドラフターさん(@drafter_san)とTwitterスペースで対談を行います。テーマは"技術士"について。もしお時間あればラジオ代わりに聞いてください!


ブロガー交流記

製造業ブロガーの集いのメンバーからオフ会の誘いを頂きましたので、参加してきました。ブログ経由で知り合った方達とリアルで対面するのは実は初めてで結構緊張しました・・・が、非常に楽しめました。実に有意義な時間でした、こういう繋がりってやっぱり良いですね。良い刺激になりました、ありがとうございました!!次回もお誘いいただければ幸いです。

参加者
エコおじいさん(@ally_fo_earth)
カマキリさん(@T_kun_kamakiri)
こーしさん(@mimikousi)
UGさん(@UG26192525)
素材さん(@snow_yuhzoh)

技術研究

しぶちょー技術研究所なので、何か技術を研究しようと始めた技術研究というカテゴリー。今月は、仕事用の治具を自宅の3Dプリンタで作る程度でその他のモノづくりはほとんどできてないですね。無理やり何かに紐づけるならば、ドローン検定2級を取得しました。これも私なりのドローンの研究の一環です(こじ付け)。


技術士への道

とりあえず、技術士第二次試験の受験申込書を無事に出すことができました。あとは本番に向かって突き進むのみ!!受験票は技術士の先生に添削いただき、5回の修正を経て何とか形になりました。完成まで2週間以上掛かりましたが、自分なりの及第点までは持ってくことができたと思います。

技術士第二次試験を受ける技術者達と交流・情報交換するためにコミュニティを作りました。現在、18名の方に参加していただいています。私に連絡いただければ、いつでも参加可能なのでお気軽にお声おかけください。

技術士の勉強自体は、進んでいるようないないような・・・何が正解かもよくわかりませんが、信じて突き進もうと思います。目指せ一発合格!!

正直、技術士の勉強はかなり楽しめてます。もともと物事を考えたり、技術の勉強をするのが好きでブログを書いている節もあるので、自分の性に合っているんだと思います。学んだことがそのまま仕事に活きるし、自分の働き方やキャリアを俯瞰的に見直す良い機会にもなってますね。時間の確保が課題ですが、そこは気合で頑張るしかないですね!

あと、根本的な問題として自分は割と簡単な漢字も書けないという事実が発覚したので、試験に向けて漢字対策も必要だということがわかりました。本当に大丈夫なのか!?今後にご期待?

その他もろもろ

引き続き、企業様から記事の執筆依頼を受けてますのでその仕事もこなしつつ、来月も色々とやっていきたいと思ってます。今はAIの勉強もがっつり進めているので、来月から何かそれ関連の取り組みも始めていきたいなぁ。

この記事を書く前は、「4月は何もできなかったな・・・」と思っていましたが、いざまとめてみると色々やってますね(笑)

来月も色々と頑張ります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?