見出し画像

ヒモナス(ヘビナス)をご存知ですか?



別名「ヘビナス」


この薄紫色の長いナスをヒモナスといいます。
油との相性がよく、肉質が緻密で、麻婆ナス、夏野菜カレー、味噌炒めなどにすると、ふわっとして口の中でとろけます。暑い時には揚げ浸しがお勧めです。2~3cmに輪切りにし、素揚げしてから、熱いうちに三杯酢に漬け、ショウガやシソやミョウガなどの薬味を加え、冷蔵庫で冷やして食べると食欲がわきます。

商品名をマーボーナスとしている種苗会社さんがあるくらい、麻婆ナスにすると美味です



とっても美味しいので、一度食していただいたお客様は普通のナスより気に入ってくださいます。お取り引きしている飲食店さんの評判も上々です。
しかし、スーパーで見かけることはありません。なぜだと思いますか?
「おいしいけれど、スーパーで見かけない野菜」というのが実はたくさんあります。作り手側の理由として、伝統野菜のように収穫量が少ないものや、機械化しにくいという野菜もありますが、多くの理由は、形や大きさが不ぞろいだとか、見た目がきれいでないので売りづらいといった売り手側の理由です。

環境に敏感で、ヘビのように曲がってしまいます。

ヒモナスは別名を「ヘビナス」といいます。
風や雨が降ったりすると、びっくりして、ヘビのように曲がってしまいます。

そのため、出荷用の箱の中に入っている量を一定にすることができません。規格がそろっていないと、市場でセリに掛けにくく、スーパーの棚に並べるときも、大きさが違うのでひとつひとつに値段をつけるのが面倒です。
そんな理由で、ヒモナスがスーパーで売られていることはありません。
しかし、とってもおいしいので、ファーマーズマーケットやネットショップで見つけたらぜひ食べてみて下さい。


【しあわせ野菜のお求めはこちらから】

区切り線
「ヒモナス(ヘビナス)をご存知ですか?」
第1版 2024年8月10日発信
 
オーガニック農園 株式会社 しあわせ野菜畑
代表 大角昌巳
-------------------------
読んでいただきありがとうございました。
ここから先は特に文章はありません。
「おもしろかったなぁ」と気が向きましたら、
「投げ銭」感覚で100円の寄付→「購入手続き」をしてください。
○  ○  ○ 

ここから先は

559字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?