見出し画像

☆人間のために8年間頑張った愛犬☆


#我が家のペット自慢
#いぬ

うちの愛犬は、ブリーダーさんのところで繁殖犬でした。


4年前に先代犬 Mダックスと13歳でお別れしてすごく辛かったのですが、息子がどうしてもMダックスをもう一度飼いたいと言うものの 現在のワンちゃんの価格が非常に高くて無理だなと思っていたとき、ブリーダー繁殖犬が里親募集中であることを知りました。
飼うことに まだ少し 抵抗はあったものの実際に見た瞬間にこの子は連れて帰ろうとおもいました。
とにかく小さくて軽くて まるで仔犬のようで
、夜は狭いケージで寝るため 脚はハの字に歪んでいて、歯はボロボロ 歯槽膿漏で倒れかけている歯が唇を押している状態でした…
そんな犬を見て、8歳は、人間だったら、それなりの年齢…私と変わらないかもと思い。私も今まで我慢の多い人生だったので、自分と同じ思いをした犬なんだなと思うと
もう 次の週にはお迎えして 我が家にやってきました。連れて帰る時、8年間犬舎で育ち、散歩はしたことがなく、外の世界を全く知らないと説明されて、驚きました。散歩が大好きな犬が一度も散歩を経験したことが無いなんて…
我が家に来てからは、テレビに驚き、鏡に驚き、散歩は、楽しいと分かるまで、抱っこして外に連れていきました。
すごく甘えん坊で 私の膝の上に常にいるので拷問かい!と思うほど痺れたり 痛くなったりしますが 安心して眠る顔をみるたび許してしまいます。
高校生の息子も 雄犬の愛犬にメロメロでまるで恋人のように 扱ってます。
シングルマザーのため、愛犬が来てくれた事で 家の中が明るくなりました。我が家に来て2年経ちました。8年間頑張った分 色々な経験をさせてあげたくて 色んなところに連れて行っています。愛犬の驚く顔がいつも面白いです,
海に行ったときは、息子のほうが過保護で犬は泳げるよと言っても なかなか支えの手を離せず.離してみると 上手に泳いでました。海を見るのも初めてなのに、怖がることはなく。凄いなと思いました。
私が障害があるので 出来る範囲で 楽しませてあげたいと思ってます。もしかしたら 愛犬の子供にいつか会えるのかな?とPEDIで探してます。
現在の私は、また持病との闘いで、思うように散歩に行けない日もあり、ごめんねと罪悪感でいっぱいになります。犬でも、もう我が子と変わりないです。
きっと、出会う前から、彼は、私のパートナーになる運命だった気がします。
完璧な飼い主では無いかもしれないけれど、我が家に来てくれて、有難う。家族と認めて甘えてくれるようになってくれて有難う。
少しでも幸せと思っていてくれたら、私は、嬉しいです。

この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,649件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?