見出し画像

私たちは石油を食べている!?

重油からタール色素と言うものが

合成されます。


これは、かき氷とかの
色素に使われます。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


こんにちは。

【科学への興味づけ】上田 瞬です。


元旦に計画を立てた人は
順調に進んでいるでしょうか?

計画って振り返ることが大切ですよね。


そういう、教育面のことも書いていきたいですよね。

今回は


『原油』

のお話です。


ガソリンやプラスチックが

一番綺麗なナフサという

ものからできていることをお伝えしました。

では、そこから純度が悪くなる


●軽油

●灯油

●重油


は何に使われているのでしょうか?

もちろん、

軽油は、ディーゼル車のエンジンを
動かせますし、

灯油は、この寒い時期に
石油ストーブの燃料として使用しています。


では、重油は??


実は、重油は

さらに、分けられるのですが、

アスファルトの原料になったり、

硫黄と言うものが含まれており、

植物の肥料に変わったり、

機械の潤滑油になったりします。


そして、驚きなのが、

色素に変わったり、化粧品に含まれます!

タール色素と呼ばれて、

綺麗な色がつきます。

かき氷のシロップや

福神漬けやたくわん。

参照:WetherNews
https://weathernews.jp/s/topics/201907/010215/



赤色●号とか

黄色●号とか

入浴剤にも入っているので、

言ってみれば、

重油をつけているものって感じですよね。

(これは言い過ぎですねw)


でも、食べているのは確かだと思います。


元々の原料は

油だったということを覚えておいてください。


もちろん、これらのタール色素は

健康被害もたくさん報告されています。

日本では使われていますが、

他国では、使用を禁止しているところが多いです。

参照:サイエンスなび
https://www.city.saitama.jp/sciencenavi/kurashi/001/p012515.html


次に、化粧品です。


化粧品の成分の中に、

「ミネラルオイル」

と記載があると思います。

響きはいいですが、

これが、石油です。


この辺りは、灯油成分から

化学合成しますが、

石油は石油です。


時々、重油が漏れて、

酸素が海に入らなくて、


海底の魚が無くなった


と言うことを聞くと思いますが、

同じように、

ミネラルオイルを

塗ると皮膚呼吸ができなくなるので、

体によろしくないです。


なぜ、使っているのか?


化粧の伸びが良いからです!


だって、油だもん!

こんな感じ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

※BHTも酸化防止剤なので、良くないんですが・・・
((((;゚Д゚)))))))


こんな科学ネタをメルマガで配信しております。
まずは、公式LINEを登録して、
「メルマガ登録希望!」って送ってくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?