マガジンのカバー画像

にわかが書くポケモンカード黙示録

56
ポケモンカードの記事をまとめました。 デッキ解説から新カード考察まであります。 ぜひ全部見ていってくださいね!
運営しているクリエイター

#解説

練度が物を言うWTB(ウォーターツールボックス)の新型を考案。【ポケカ】【デッキ解説】【WTB】

練度が物を言うWTB(ウォーターツールボックス)の新型を考案。【ポケカ】【デッキ解説】【WTB】

どうも。shizukuです。
今回はWTBのデッキ解説といきましょう。
最近はあまり見なくなりましたが、強さは今でも健在です。
今回はいつもとは一味違ったWTBをご紹介。

今回はVポケモン主体のデッキとなっています。
いつもは裏工作や氷雪の舞などを使ってエネ加速を行いますが、もうすぐDレギュもスタン落ちしてしまうため、モスノウを使わない構築を作りました。エネ加速が弱体化した分、今回のデッキは「エ

もっとみる
グッズって何だっけ?【ポケカ】【デッキ解説】【ジュペッタex】

グッズって何だっけ?【ポケカ】【デッキ解説】【ジュペッタex】

こんにちは。受験があったためしばらくの間投稿を勝手に休止していたshizukuです。
今回は受験も無事に終わったことだし渾身のデッキを解説していこうと思います。

今回のデッキ

これです。
一般的なロストバレットを解説してもつまんないんで尖ったデッキにしました。
他の記事でロストバレットについては解説していますので
今回は尖ったカードだけ解説しますね。

ジュペッタライン

今回は一撃のやつは枠

もっとみる
結構強いからね?【ルギアVSTAR】【カード解説】【ポケカ】

結構強いからね?【ルギアVSTAR】【カード解説】【ポケカ】

どうも、shizukuです。
今回は「ルギアVSTAR」の解説です!イェーイ
記事を書く前にnoteを見て回ったのですが、人によっては評価がとても低い方もいらっしゃいましたが、割と自分は強いよりに見ているので(アンノーンは最強)解説していきたいと思います。
まずはカード概要から。

まずはVですね、VSTARがあるポケモンのVはテキスト控えめなのでそこまで言うことはありませんね。

VSTARはワ

もっとみる
キメロ。害悪コンボ。【ポケカ】【デッキ解説】【ロストアビス】

キメロ。害悪コンボ。【ポケカ】【デッキ解説】【ロストアビス】

どうも!最近ポケセンに行ったshizukuです!
グレイシアのスリーブとスタートデッキ100とダークライのセットと…
色々買いました!楽しかったです!
というわけで本題

今回のデッキコンセプトは

ダーテングで一生相手交換しまくったら余裕で勝てる説。

です。
それでは今回使うカードを見ていきましょう!

上下両方の技がぶっ壊れと言えます。
うちわトルネードで相手のポケモンを引っ掻き回し、全員に

もっとみる
ポケカを始める方へはじめに揃えるべき物を紹介していく

ポケカを始める方へはじめに揃えるべき物を紹介していく

こんにちは!shizukuです!
今回はポケカを始める方向けの記事になっています。
それでは早速優先順位が高い順に説明していきます。

①必須カードを集める

ポケカのデッキはたくさん種類があってどれにしようか迷う方もいるかも知れません。でも、ほとんどすべてのデッキで必要なカードが有るため、まずはそこから集めてみましょう。ちょっとでもカードが集まると、やる気も出ますし、そのカードたちを差し替えれば

もっとみる
ミュウを喰らえ!グラエナ!【ポケカ】【バトルリージョン】サクッと新カード解説&考察

ミュウを喰らえ!グラエナ!【ポケカ】【バトルリージョン】サクッと新カード解説&考察

どうもこんにちは!shizukuです!
最近ポケカ最新弾「バトルリージョン」が発売されましたね!
色々と気になっているカードがあるので1枚ずつ小分けにして投稿しようと思っています!是非他のも投稿したら見てやって下さい!

まずはカードを見ないと始まりません。カードはこちら!

特性のハッスルバークで、0エネで技「ワイルドタックル」を放つことができます。現環境TOPのミュウにもぶっ刺さりの悪タイプで

もっとみる
輝け!ヒードラン!【ポケカ】【バトルリージョン】カード解説&考察

輝け!ヒードラン!【ポケカ】【バトルリージョン】カード解説&考察

こんにちは!shizukuです!
今回は「かがやくヒードラン」について見ていきましょう!
他にも最新弾「バトルリージョン」のカードを見ていく記事をいくつか上げているので見ていただけたら幸いです。

それではカードを見ていきましょう!

単純に火力がやばいですね。
ぱっとリザードンVSTARと相性いいんじゃないかと思いました。
ダメカンが多ければ多いほど大ダメージですね!
エネ破壊は警戒したいので「

もっとみる