見出し画像

国東半島『丸小野子供修正鬼会』

国東半島『丸小野子供修正鬼会』。子ども達が鬼に扮する修正鬼会だ。今年の始めに行ったのだけど、今になってふと思い出した。

画像6

画像2

江戸時代に大飢饉が発生した際(1830~1844年頃)、食糧不足と伝染病が蔓延し、子どもが次々と亡くなったため、通常は大人が行う修正鬼会を模して、子どもの無病息災を祈願するために始めたとされている。


画像4

画像3


当時の人たちの切実な願いが込められた神事。

身体や経済の健康を守る為に科学や情報があるのだとして、心や共同体の健康を守るにはどうすれば良いのかしら。
信心深さをトレードオフした今の僕たちにとっては、なかなか難しいのかな。


画像5




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?