0-1.目的と初心

何事も目的が大事だと思います。

最初に何のためにするのかを明らかにする。そうすることで何をするのか、どのようにするのかなど細かな部分が決まってくる。だから、通例は最初の記事で自己紹介をするみたいですが、その手前の0本目の記事として、目的を記そうと思います。ちなみに0-1なのは、書いていくうちに目的が更新されていくような気がしたので、その時のためです。

◎なぜnoteに惹かれているのか
基本的に何かを書くのが好き。もともと創作意欲は強いみたいです。だから、noteに興味はありました。でも、何を書いていいかわからないし、みんなに読んでもらって価値になるようなものも持ってない。だから、「やりたい」以上に「わからない」が強かった。

でも、最近大学生活を始める後輩と話していて、
「大学生は時間があるから少しでも気になったらとりあえずやってみたらいい。
 その結果、『微妙だった』という気づきが得られたならそれはそれでOK!」
と自分から出ました。

こういうこと誰にでもあると思うんですけど、自分の何気ない言葉に自分で気づかされた一幕でした。そんなことから、気になっていたnoteをとりあえず始めてみようかなと思いました。

だから、やっていくうちに「やっぱやめた」ってなるかもしれないし、全然違う内容になるかもしれない。でも、それはそれでOK、そんなスタンスでやってみようと思います。

◎じゃあ、現時点での目的は?
大きく分けて、自分のためと他の人のための2つになります。

<自分のため>
①書き留める媒体
日々スマホやmacでメモを取りますが、見返さないんですよね。他の人からの目線があればいくらか見返すようになるし、他人から見られるということを意識して書けば、過去の自分が見返した時にわかる程度にはきちんと書ける気がするので。
じゃあ、何を書き留めるねん、って話でいうと、
普段の気づきとか、考えたこととか、あと本の内容なんかも記録したいです。あくまで自己満足なので、書きたい、という気持ちに正直に。

②ものを書く経験を積みたい
何かを書いてみたいと思ったすぐから読んで価値になるようなものは書けません。でも将来的にはみんなに伝えて価値になる何かが手に入れば書いてみたいという気持ちはあります。
だから、このnoteで書くということを通して、
「自分の書いたものを通して社会と接点を作る」という経験をしたいです。
自分の書いたものがみんなにどう読まれてどう反応されるのか、それを知る場になればなと思います。

③自分を知りたい
考えたことの記録は自分の価値観が浮かび上がると感じます。
後から振り返って、
こんなこと考えてたのに今は違うな、
とか
この考え方は一貫してるな、
みたいな気づきが得られたら楽しそうだなと思っています。


<他人のため>
正直まだ明確にないです。ただ1つ現時点で気になっているのは、
大学生活について。

自分が大学生として3年間を過ごして、いろいろ感じたことがあります。
だからそれを他の人に知って活用してもらえたらいいなと思います。
じゃあ、note以外の媒体の方が有効じゃないか!
っていうツッコミは無しでお願いします笑
あくまで自己満足なので。

◎最後に
そんなこんなでまだわからないことだらけですが、始めてみたいと思います。

周りの目にとらわれずに、初心どおり、とりあえずやってみた!書いてみた!を大切にできたらいいなと思います。
暖かく見守っていただければ幸いです。

*次回は、自己紹介になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?