ウカイ

SFCに通う大学生。あと1ヶ月で社会人。サッカーと読書と美しいものが好きです。

ウカイ

SFCに通う大学生。あと1ヶ月で社会人。サッカーと読書と美しいものが好きです。

最近の記事

学生生活の振り返りーエンカレッジ②

今日は、学術大会に出す論文も落ち着いたので部屋の掃除や社会人後の計画を立てました。 生活費や引越し費用を初任給と照らし合わせながら考えてなかなかやりくりも大変そうだなとしみじみ、、、 前置きはこれくらいにして、今回もエンカレッジについて振り返っていきます。 前回、ついに加入することに決めました。加入が決まったのは4月末でした。 加入が決まると、まずはセクション決めです。 セクションとはなんぞやと言うことで、、、 メンターの業務は、 全員共通の業務+セクション(部署)業務

    • 学生生活の振り返りーエンカレッジ①

      本日は、昨日の宣言通りエンカレッジについて振り返っていこうと思います。 とはいえ、いきなり頭から振り返るのは、エンカレッジを知らない人にはわからないだろうということで、僕も一度全体像を振り返りたいので簡単な紹介から入ります。 エンカレッジについて書きたいところなのですが、周りの人からどう思われてるのか気になってしまい、ちょっとググってみました!そこで分かったのは、結構良くない噂も出ているということです笑 思えば、自分も入るまでは不思議な団体だなと思っていました笑笑 就活

      • 学生生活の終わりに

        久しぶりの投稿です。お世話になっております。 最近のコト 今日(2日のことなので厳密には昨日)、僕が大好きだったエンカレッジという学生団体でのメンター活動が修了しました。最後まで最高にあったかくてかっこいい組織でした。そんな組織にいれたことを誇りに思います。ありがとうございました。 「コロナで始まり、学生生活最後の1年はしょっぱく終わるのかな」 「ひたすら本を読んで社会人に備えようかな」 そんなことを11ヶ月前には考えていました。 そんな僕の思いは1ヶ月後に変わります。

        • 自分の可能性に蓋をしない

          本日もお疲れ様です。 2020年の僕にとっての最大のニュース、それは中村憲剛選手の引退でした。 その引退イベントにて、印象に残る言葉がありました。 自分がここまで来れたのは自分の可能性に蓋をしなかったから 日本サッカーのトップを走ってきた選手の口から出た言葉は、決してエリート街道ではなかったからこそ説得力がありました。 思えば、最近の自分はどこかで諦めてしまっている部分があった。この人には及ばないという前提を気づかぬうちに置いてしまっていたり、これくらいが自分の潮時か

        学生生活の振り返りーエンカレッジ②

          事が進まない

          最近、何かもやっとして事が進まない事が多い。 プロジェクト型の仕事が多いのですが、よく準備の段階で手が止まって他のことに逃げてしまう。 手が止まってしまうのは、「これでいいのかな」「これどうしよう」と思った時が多い。そんなときにそこで考えて前に進めればいいんだけど、実はそれ以前に問題があるのかもしれない。 感覚的な話になってしまうけど、最近は「評価を受ける」「結果が出る」っていうのを恐れている気がする。幸せなことに尊敬できる人に囲まれて仕事ができているからこそ、自分の底が

          事が進まない

          この一年で、、、

          一年でいろんなことが変わりました。 僕は学生団体に所属し、それまでビジネスの現場から離れていたのがまた少し近づきました。離れていた分、最初は戸惑うことが多かったのですが、順応してからは離れていた間に力がついたことを体感しました。 右だけを極めるんじゃなくて、左もやるから右でも極まる。専門性が問われる中でいろんなことをやるからこそその専門で輝ける側面もあるのだなと実感する体感でした。 それはさておき、一年たった中でなぜ急にまたnoteを始めようとなったのか。 ずばり、英語

          この一年で、、、

          3.オンリーワンかナンバーワンか

          今日テレビで実業家の澤田秀雄さんが、自らの失敗から オンリーワンでやるか、ナンバーワンになるか それしかないんだ と仰っていたのを目にしました。同じような趣旨の言葉はたくさんあるのになぜだか、自分の心に刺さった。 資本主義社会においては、ナンバーワンかオンリーワンのものが勝つ。当たり前の原理原則だと思います。 一方で、日本人のキャリアは未だにナンバーワンの視点ばかりが強いように感じます。 今日読んでいた安宅先生のシン・ニホンでは、 今後の社会では新しい領域で自分で競

          3.オンリーワンかナンバーワンか

          2.はじまりとおわり

          まだ後期の試験を残している受験生もいると思いますが、 大多数は受験を終えた頃でしょう。 今年は、コロナがあり、センターの変更の騒ぎがあり、 色々と大変だったと思います。 僕も去年まで塾で仕事をし、今年も家庭教師をしていたので、 そんなゴタゴタに振り回された1人でしたが、 こんな状況で戦い抜いた受験生はすごいと思います。 さて、受験の終わりといえば、僕はもう3年前になります。 (時間の流れを感じます) 僕は、部活が終わった10月から受験勉強を本格的に始めたのですが、 生意

          2.はじまりとおわり

          1-1.自己紹介

          予告通り、自己紹介をします。 本当は自己紹介苦手だし、もっと別のこと書きたいんですけど、 通過儀礼と思って書きます。 自己紹介って難しくないですか?? (お前のことなんてどうでもいい、なんて言わないで) ◎ステータス 大学に通っています。4月から4年生で、21年4月から社会人(の予定)です。 ちなみに大学は、慶應で藤沢のキャンパスに通ってます。 いわゆるSFCってやつですね。 大学では、政治学とマーケティングのゼミに所属して勉強しています。 (この組み合わせ多分1人しかい

          1-1.自己紹介

          0-1.目的と初心

          何事も目的が大事だと思います。 最初に何のためにするのかを明らかにする。そうすることで何をするのか、どのようにするのかなど細かな部分が決まってくる。だから、通例は最初の記事で自己紹介をするみたいですが、その手前の0本目の記事として、目的を記そうと思います。ちなみに0-1なのは、書いていくうちに目的が更新されていくような気がしたので、その時のためです。 ◎なぜnoteに惹かれているのか 基本的に何かを書くのが好き。もともと創作意欲は強いみたいです。だから、noteに興味はあ

          0-1.目的と初心