見出し画像

旅がもたらす脳への効果

北海道十勝への家族の旅。

十勝は魅力的な場所が多くて
旅の記事がしばらく続きましたが、
今回がラストです。

十勝の語源はアイヌ語の「トカブ・ウシ・イ」
乳のあるところ、という意味だそうです。

面白い語源の地名ですね!

その名の通り、広大な十勝平野を車で
移動中には牛や牧場をよく見かけました。

友人の鈴木敏文さんが北海道十勝の南端、
太平洋に面する広尾町で経営している
鈴木牧場にも訪れましたし、
生キャラメルで一躍有名になった
花畑牧場にも訪れました。
 
牧場では牛や馬や羊、ヤギ、ウサギ、
リャマ、ポニー、鶏など
動物と触れ合えたのも良かったです。

自然が豊かさを感じられる場所も多くて
その中でも滝が印象的でした。

岩の中を流れる激流を
間近に感じることができるピョウタンの滝。

岩の隙間から滲み出すように流れる水が
粒になって降り注くフンベの滝へ訪れました。

海の方向から日が当たり
艶やかに塗れた岩肌と鮮やかな緑、
日の光を浴びてキラキラと輝く
水しぶきが作り出し
時間を忘れて眺めていたくなるような
清涼感に満ちた場所でした。

フンベとはアイヌ語で鯨のことで
昔、このあたりで鯨が獲れたことから
「鯨の獲れる浜」という意味で
フンベの滝と呼ばれるようになったそうです。

大自然や動物達に触れて
たくさん美味しいものを食べて
すっかりリフレッシュした北海道十勝の旅でした!

旅に出ると普段の疲れを忘れて
リフレッシュできたと感じる人は多いと思います。

なぜなら新しい場所で
多くの選択や判断をすることにより
脳が刺激されるからです。

この時、脳内物質の分泌は活性化された状態で
心と体はリラックス効果を得ています。

特にその効果をもたらしているのは
幸せホルモンとも呼ばれている
脳内物質のセロトニンです。

旅行中は普段よりもセロトニンが
多く分泌されることが確認されていて
その影響を受けて旅行に出ている間は
気持ちが落ち着き、リラックスした
状態になっています。

この他、旅行中はストレスを受けた時に
分泌されるコルチゾールが減る
という研究結果も発表されています。

更に、気分が良い時に分泌される
クロモグラニンAと呼ばれるたんぱく質が
旅行中には普段よりもずっと多く
分泌されているという報告もあります。

こうしたことの相乗効果で
旅先でのリフレッシュ効果があるそうです。

加えて、人は変化のない単調さに
ストレスを感じますから
旅をしたり、いつもは行かない場所へ訪れて
定期的にリフレッシュした方がいいですね。
 
北海道十勝の旅を終えたばかりですが、
旅が大好きなので、次はどこへ訪れようかと
ワクワクしながら検討中です。

追伸:
働く時間を3分の2以下にして収入を2倍以上にする
ハイパフォーマンス向上メソッド無料メール講座
https://highperformance-coach.com/optin

あなたのパフォーマンスを上げる
3大特典もプレゼントしていますので
ぜひチェックしてみてください。
 
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/channel/UCR3qjsnq4PoSq1pSQfVxL9Q
「コーチング」のキーワードでYouTubeのトップクリエイターになりました!
仕事や人生に役立つ話を毎週木曜と日曜の18時に動画で配信しています。

『ハイパフォーマンスLINE公式』
ハイパフォーマンスをテーマに
価値ある情報を発信しています。
@shunagone
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら
http://line.me/ti/p/%40shunagone

#コーチング
#生産性
#しゅう社長
#ハイパフォーマンス

#十勝

#鈴木牧場

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?