見出し画像

21.7.6『商品ネーミングの決め方』

こんばんは!

南国宮崎のパパイア王子です!🤴

今日も一日お疲れ様でした^^



今日の宮崎も一日晴天でしたね☀️




たまにはちょびっと商品紹介をします🤴



最近注文がちょこちょことあります


MIYAZAKI Green Papaya POWDER


スクリーンショット 2021-06-06 21.10.00



特に記載してませんが、ぶっちゃけ在庫限り期間限定の特別価格なので

野菜粉末などを日頃食べてたりする方には特におすすめです!




よくある健康志向系の野菜粉末とテイストは似ているかな〜と思います。

甘いか苦いかで言うと、最初は苦くって、でも口の中で転がしていると

だんだんとほのかな甘みを感じてきます。





何故ならば青パパイアを丸ごと粉末化しているからです!!


果実の甘みが残っています🤴




と言うことで

是非ともこの機会をご活用くださいませ🤴




さて、本日は

商品ネーミングの決め方



と言うことで


本日はとある商品の打ち合わせをしている中で


商品名をどうしようかな〜〜と考えていました。




ふと降りてきて

今日は割とさっくり決まりましたが、




私はあまりネーミングを決めるのが得意ではありません🤴笑




普通のノーマルな名前ならまあ問題なく付けれるんですが

果たしてこれでいいのだろうか。。?とちょっと思っちゃいます。




と言うことで、その様なネーミングを決める際に何を考えていけばいいのか

調べてみました。




〜ヒットする商品ネーミング作成のコツ!「5つのステップ」〜


文章から抜粋です



作成までの5ステップ!


商品の性格をディスカッションする

まずはコンセプトを総おさらい


●世界の中心で一番叫びたいことは何?

わかりやすさが大事!

人が1秒で理解できる範囲のネーミングに、かつ、ターゲットが一番興味を示す点を残すように!


●キーワード出しは「検索」が便利

全項目で出した「訴求ポイント」からあらゆる言葉を出していく。

例えば、トマトジュースで「リコピン5倍」と言う言葉から連想すると・・・ぎっしり、ぎゅっと、赤い、灼熱、ヘルシー、老化に効果、美肌 などなど

その際のボキャブラリーの限界を超えて行くのに「検索」を用いてみましょう!


●言葉のミックスジュースをつくろう!


平凡な言葉を組み合わせてみよう!

組み合わせネーミングのメリットは、比較的発想がしやすく他社製品と被ることがないということ、らしいです。


●商標審査を忘れずに


商標登録されてたら積みますからねー要チェックです。




こんな感じの5ステップがやり方の一つとしてあるそうです。


無意識にやってたところがほぼ全部でしたね。

まあ一般的に通る道なのでしょう。




あとは量をこなすということも大事になってくるのかなと思います。


なので量をこなしていきます🤴




それでは今日はこの辺で^^



#パパイア王子

#宮崎

#papaya

#商品ネーミング

#青パパイア







宜しければサポートをお願い致します!頂いたサポートはさらなる面白いことづくりに活用していきます!!