見出し画像

今日から、わしは

大安&一粒万倍日の5月24日、彼女と籍を入れた。

彼女の良いところは、ゴミの分別に厳しくて、モノも大事にするところ。

味噌汁のことを「お味噌汁」って言うし。

結婚しても何も変わらない。そんな言葉はよく聞く。

たしかに、僕自身も彼女とは4年の付き合いになるし、同棲して3年以上。

籍を入れようが、関係性は変わらない。

だが、結婚で大きく変わることがある。

それは彼女の姓が変わることだ。

名字が変わるって、結構な変化だと思う。

昔から「名字」で呼ばれる機会ってたくさんあるし、名字に合わせて父ちゃん母ちゃんが話し合って名前を決めるので、語呂も旧姓の方がいい事の方が多いのではなかろうか。

彼女には姓を変えて貰ってるし、僕もこれを機になにか変えるべきではなかろうか。

そうだ、一人称を変えよう。

僕の実家は広島なんだけど、父親を含め大人のおじさん達は自分のことを「わし」と言う。

高校の時から「わし」を使う同級生もいたが、それはそれで若過ぎて胡散臭い。

芸能人でいうと、千鳥のお二人が「わし」と言うが、あんな感じ。岡山広島は近いし方言なのだろうか。

ともかく、父親を含め、僕が出会ってきたおじさんで「おれ」と言う人は居ないし、居てもその人のことは信用ならん。

子供ながら、大人になると「わし」と自然に呼ぶようになるのかと思っていたが、大人になってみたけど、そうではなさそうだ。

つまり、自分の意志で「わし」への切り替えを済ますしかないのだ。

入籍した2日後の26日、僕は誕生日を迎えた。

夫となり、32歳となったこのタイミング、こんな絶好の機会はないだろう。

強いて言えば、次の機会は子供に恵まれた時かもしれないが、自分自身がそう簡単に新しい一人称に慣れるとは思ってない。

ただでさえ子育てが大変な時期に、大黒柱が「わし」と「おれ」を混乱したように使っていれば、イラつかれるだろう。

今なら、

「あ、いま俺って言ったよ。」

「うわー、全然慣れんわぁー」

とか楽しみながら切り替えが出来そうな気がする。

しかし、1つ気掛かりなことがある。

実家に帰省した時のことである。

急に息子の一人称が変わるのも不自然ではなかろうか?

不自然というか、僕自身も緊張する。

突っ込まれずにスルーされればいいが、突っ込まれたらちょっと恥ずい。

だから、先に家族には報告しておこうと思った。

誕生日の日にだけ稼働する家族のライングループがある。

案の定、今朝そのグループラインに母親から「誕生日&入籍おめでとう!」のメッセージがあり、それに家族が続いて「おめでとう。」のメッセージをくれた。

いつもなら「ありがとう。」で終わる返事だが、ドキドキしながら一人称を変える旨を付け加えた。

しかし、突然の報告に困惑したのだろうか。

早いはずの返信が既読スルーの嵐。

耐え切れず「地元の友達はもう大体変えとるんよねー!」と適当な補足説明でも入れようかとも考えたが、これは親がよく嫌うやつだ。

「よそはよそ、うちはうち。」

踏みとどまった時に、大人になったと感じた。

そして、報告から約3時間後、母と妹から返事が届いた。

「すこ」とプーさんのスタンプ。

母の「すこ」に関しては、よく分からないが、ハートの中にあるので好感触ではなかろうか。

プーさんも笑顔だし、大丈夫そう。

あとは、いかに慣れていくかだ。

友達にも報告したら「まだ顔がワシに追いついてない。」と言われたが、頑張るぞ。

今日から、わしは。

END

このnoteが良かったと思ったら、お願いします('ω')ノ