見出し画像

障害者・高齢者スポーツ講座

昨日は、駒沢補助競技場で開催された

障害者・高齢者スポーツ講座に審判として参加させていただきました。

参加チームは、トラッソスさんと、東京都シニアサッカーの皆さんです。


トラッソスさんは7歳児から成人の方々、高齢者チームは75歳〜89歳の方々と、最大歳の差82歳差でスポーツ交流が行われました。


こういう取り組みって本当に良いですよね。

日本の文化特性(高齢化社会)を活かした取り組みというんですかね。


サッカーという競技を通じて、様々なバックグラウンドを持つ人達が一緒に過ごせる、一緒に楽しむことができるって素晴らしいことだと思います。


サッカーは競技特性上、ボールを蹴る.走るという簡単な動きで出来て、ルールの簡略化もしやすい(コートサイズ、ゴール、ボールサイズなど)ため、こういうことも可能なのかなと思います。生涯スポーツに繋がりやすいスポーツだと僕は思っています。



トラッソスの皆さんも、見に来ていた保護者の皆さんもとても楽しそうでした。審判しかしていませんがこっちもなんだか嬉しくなりました。自分がどんな状況であれ、楽しめるスポーツがあること、それが生きがいになることそうなっていたらサッカーって素晴らしいものですよね。
サッカーは万人のスポーツだなと本当に感じさせられました。



高齢者チームの紅白戦も行われました。


11対11で、僕らと同じ規格で20分もするんですよ笑

すごいですよね。


何世代か前の大学サッカー界を牽引してきた方々なので技術も高く、サッカーへのこだわりは本当に強い方々だなーと思いました。そして本当にサッカーが好きなんだなと思いました。89歳の方もヘディングとかされてましたよ。すごくパワフルです。
そんな歳までサッカーができる環境がある事ってすごいし、何よりその歳までサッカーを続けていようという気持ちがすごいです。


僕も死ぬまでサッカーが好きでいたいです。

地元山形で、絶対シニアサッカーのチームとリーグ戦をつくります。


孫と一緒にトレーニングジムに通うというのが老後の目標です。自体重くらいはベンチプレス上げていたいですね笑



昨日はとても良い時間を過ごせました!

東京都サッカー協会の方々、トラッソスの方々

貴重な機会をいただきありがとうございました!


またよろしくお願いします。

並びに、東京学芸大学蹴球部にも注目していただけたら嬉しいです!


#シニアサッカー #スポーツ #生涯スポーツ #fcトラッソス #高齢者 #障害者


未来の山形の為に全力を尽くします。 夢の叶え方を教えられるような教育者になります。 よろしければサポートいただけたら嬉しいです!