見出し画像

深夜の完食図鑑・61食目 「海鮮皿うどん」

 ガストの【ご当地麺フェア】の1つ…長崎県より「海鮮皿うどん」

ガストのクーポン(6/8まで)

 クーポンで100円引きになっていたので「ちょっとお試しで…」ってことで注文。

海鮮皿うどん

 「”海鮮”皿うどん」なので、アンに”イカ”などが入っているが…やっぱり”陸”のものである”白菜”の存在感が強いな(笑)。
 「皿うどん」にも”ルッキズム”問題が発生…。

 いざ実食してみると…。
 味は…悪くはない。
 食べていく途中で

酢とソース

 「皿うどん」では定番のお酢ソースを入れて味変するも、そもそもの麺の量が少なすぎて味変を十分に楽しめなかったイメージ(泣)。

フードロス削減

 あっという間に完食してしまった。
 そもそも、基本の味が分からないので色々食べていたら、その間に具材が無くなり、酢やソースで楽しむ麺が無くなっていた。

「だったら最初から酢とソースをかけちゃえばいいのに」

 とあなたは言うかもしれない。
 でも、実は俺…

「ラーメンとかで標準のスープを味わう前に胡椒を最初からかけてしまう人が苦手」

 と宣言しているように…。
 この法則は「皿うどん」にも当てはまって。
 最初から酢やソースをかけたら、ベーシックな味が楽しめないじゃないか!
 「皿うどん」の具材にこだわったとか関係無く、結局は全部「酢」と「ソース」の味になっちゃうんだよね…。
 俺は「皿うどん」を味わいたいわけで。
 「酢」と「ソース」の味を堪能するために注文したわけじゃない。

 タバスコなどもそうだけど。
 世界中で使われ、愛されている「優秀な調味料」は時として料理全ての味を支配してしまう時がある。

 つまりは、どうせ胡椒味になってしまうなら、『日高屋』の「ラーメン」でも『飯田商店』の「らぁ麺」でも、どれでも良くなってしまうってことで。

 調味料って時として舌にとっての”凶器”になるんだよな…。


 「皿うどん」に関しては、『リンガーハット』の味が舌の基準になっているけど。
 『リンガーハット』は、具材の味こそあまり堪能できないまでも、麺の量がそこそこ多いので味変で色々堪能出来る。
 『ガスト』も…最低でもあと1.2倍の麺の量にして欲しいな。
 そうすれば、あと1回ぐらいは注文するかも。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?