見出し画像

ロージナの風:武装行儀見習いアリアズナの冒険 #8

第一章 解帆:8


八点鍾(時を知らせる鐘だよ)が鳴って正午から十六時までの当直(午後直)が終わった。

わたしはスキッパーと少し遊んでから中甲板(船の内部)に降りた。

ちなみに下っ端にとっての当直は、特別な任務がないときには決まりきったルーチンワークになる。

二本のマストに懸かる縦帆と横帆のお世話、甲板磨き、諸々の雑用、マストの上での見張りなんかだね。

当直(ワッチとも言う)の勤務時間は四時間で、三〇分ごとに時鐘が鳴らされて時計の進み具合を知ることができた。

一回なら当直開始から三十分経過で一点鐘、カンカンカンと鐘が三回鳴った時は一時間半経過で三点鐘っていう。

さっきの鐘は八回鳴ったから八点鍾。

二百四十分=四時間続く当直の終わりを告げる時報ってこと。

八点鐘は当直の終了と次の班の当直開始を告げる合図にもなっているわけだね。

 中甲板は船員の居住空間と厨房やスターリングエンジン、巻き取り機、その他海図室や船の運航に必要な施設が作りこまれていた。

わたしたちみたいな下っ端武装行儀見習いを含めた一般水婦の居住区では、就寝時や戦闘時を除いて各班ごとに折りたたみ式のテーブルが出ている。

そこは当直と食卓を共にする同じ班仲間のくつろぎの場にもなっていた。

現在は本来の定員の半分以下の人数で運用されているから、スペース的には充分余裕があるはずなのだけれども、陸(おか)の暮らししか知らないわたしみたいな小娘にとって、船内は結構窮屈な感じだ。

一班は五人編成で、同時に左舷直の一班と右舷直の一班が当直についている。

だから多いときは差し引き二十人近くの乙女が、わいわいと下甲板でたむろしている勘定になる。

わたしが所属しているのは右舷直第二班だった。

班長さんはクララ・コーダ・マツシマ予備役兵曹さん。

第七音羽丸が軍艦時代からの古参クルーで、そのまま掌砲長の任務にも就いている。

ちなみに現在搭載されている二門の五キログラム砲や色々な鉄砲を管理運用する砲術科の責任者が掌砲長だ。

クララさんは各班に散らばっている砲術科の掌砲手や掌砲助手を集めて、時々砲撃クラブの部活動と称してあらぬ方に向かって発砲している。

彼女はそうしたミリオタがかった物騒な一味の首領でもあった。

掌砲手は予備役でも訓練義務が有るらしいけれど、掌砲助手は手すきの甲板員のお姉さま以外は、武装行儀見習いの下っ端から強制徴募されていた。

行儀見習いの頭に武装の二文字がついている以上、砲撃クラブの部活動を断るなどもとより論外だったけれど、一応は自分の意志で入部したことになっている。

かく言うわたしも、まだ船上の暮らしの右も左も分からないうちに、レモンパイと紅茶につられてうっかり入会書に判をついたくちだった。大砲や鉄砲は音がうるさいし、髪の毛は火薬臭くなるし、何よりクラブ活動?で非番のまったりした時間を削られるのが辛かった。

とは言うものの基本的に姉御肌で面倒見の良いクララさんがボスなのだ。

たとえ御髪(おぐし)が焦げたり玉の肌に少々火傷を負ったとしても、クララさんの事は嫌いじゃなかったし、判をついてしまった以上はしょうがない。

いつものわたしらしくもなく反抗心を抑え込み、表向き健気に朗らかに、砲術訓練にも射撃訓練にも真面目に取り組んでいる。

 プリンスエドワード島で遊べそうなラッキーな成り行きにも関わらず、ケイコばあちゃんのお使いが胡散臭すぎて嬉しさ半分のわたしには、少し鬱が入っていた。

そんなわたしが右舷直第二班のホームテーブルにたどり着くと、先に戻っていたクララさんがお茶の用意を始めていた。

 クララさんは、長い銀髪を振り分けのお下げにしている、少し面長の美人さんだった。

いつも陽気で明るい人だけれど、御年二十二歳なりの影もある。

浮かべた笑みに皮肉の風合いが混ざりそうな一瞬、絶妙な角度で口角を上げて微かな悪意をユーモアに昇華する技が、それはそれは魅力的だった。

「ヨッ。

ご苦労さん。

今アキがお湯取りに行ってるから。

すぐお茶にするね。

今日という今日は、いよいよシャイアー印の紅茶の封を切りますぞ」

わたしは、舷側に作りつけられた食器棚に駆け寄り、クララさんのお手伝いに入った。

「お疲れです、班長。

カップはわたしが並べます。

ポットを宜しくお願いします」

アキって言うのは、武装行儀見習いの先輩でわたしの幼馴染。

今年で武装行儀見習い奉公二年目に入った、アキコ・パトリック・マイヤーズさんのことだ。アキコさんは黒髪のストレートボブが、滑らかな卵形の顔と大きく澄んだ瞳によく似合う、絵に描いたような美少女だった。

音羽村でもそれこそ公園デビューする以前から、その可愛さはご近所でも評判だったらしい。

半ズボンにコットンシャツなんて言うダサい水婦姿だって、古代の物語に登場する深窓の令嬢もかくやと言う趣を失わない乙女ではある。 


『口を開きさえしなければね!』


残念なことにひとたび彼女が口を開けば、そこからは下卑た軽口がポンポン飛び出してくる。立ち居振る舞いだって下品そのものだ。

正直、めまいがする程下衆な女っぷりを表看板にして、只今絶賛売出し中のビッチだとしか、わたしには思えない。

アキコさんは何かと束縛の強かったご実家を離れて、武装行儀見習いというペルソナを手に入れた。

そこで何を血迷ったか間違えたかあるいは確信犯だったのか、自由奔放と言う名の毒ガスを胸いっぱい吸い込んで、アキコさんの人格は俗悪なる変貌を遂げた。

毒の回りはあっという間だったに違いないよ?

彼女の聡明だった頭脳は、たちまちおかしな具合にイカレちまったってことだね。


『そもそも武装行儀見習い奉公のどこに自由があるというの?

名門マイヤーズ家の厳粛な家風に付いて回る不自由を思えば、第七音羽丸は動物園か遊園地みたいかもしれないけれどさ。

わたしに言わせれば自由の使い道を完全に間違えているねアキちゃんは』

取りも直さず武装行儀見習いとなったことで、アキコさんが独創的な躁揺状態を生き始めたことに、疑いの余地はなさそうだった。

わたしが奉公に上がったのはアキコさんの翌年のことだった。

この春、ポストアカデミー受験を先延ばしにされた揚げ句、武装行儀見習いの奉公に出されることになったわたしは、ケイコばあちゃんと最後のバトルを繰り広げていた。

戦いは凄絶を極め、わたしには幼馴染のお姉さんと旧交を温めるなどと言う長閑な時間は望むべくもなかった。

詰まるところ、一年ぶりの帰港でご実家に戻っていたアキコさんとは、ついに会えずじまいだった。

ケイコばあちゃんとの闘争で一敗地にまみれ、しぶしぶ武装行儀見習いの奉公に上がることを同意したわたしには、決定的に情報が不足していた。

そこでアキコさんの事を思い出したのだが、時すでに遅し、彼女とは出航前に親しく話しをする時間がついに取れなかったのだ。

アキコさん自身も出航の準備やら親戚への挨拶回りやらで、席を温める暇もなかったらしいけどね。

そうしてわたしは出航した第七音羽丸の船上で、アキコさんとようやく一年ぶりに再開した・・・。

再開はしたのだけれど、彼女の変貌ぶりに開いた口が塞がらないというより、なにか悪いものでも憑りついたんじゃないかと心底震え上がってしまった。

美しいナンバガキの果実が、香りもうっとりするほど甘いのに味は激辛っていうのを、小さいころに騙されて体験した時以上にびっくりだった。

どうしちゃったのアキちゃん?と、訳の分からないまま原因をいろいろ考えてみたのだけどね。

アキコさんは昔から本が好きだったから、図書館に潜む古今の物語が、彼女に下衆な妄想の種粒を仕込んだに違いないと、わたしは睨んでいる。

 アキコさんが近所の子供達を集めて主催していたごっこ遊びでは、役の割り振りや場の演出までそれはそれは凝ったものだった。

厳しい躾けを幼少の頃より受け、匂うが如く美しく上品に育ちつつあったアキコさんはそういえば、もっぱら脚本演出に専念して、自分自身でごっこ遊びの登場人物になることはなかった。

思い返してみれば、彼女は殺し屋とか荒くれ海賊といった乱暴者や、下品な与太者だとかの振り付けに、異常なほど熱心だったような気がする。

かく言うわたしも無表情になると雰囲気が出ていると煽てられ、もっぱら暗殺者やテロリストの役を振られていたものだ。

 わたしが一年ぶりに再会したアキちゃんは、明らかに脳の筋を寝違えたか、理性のはらわたが捻転していた。

なによりも彼女は、アキちゃんの着ぐるみを着たアキコさんと言う何か別の変な生き物にメタモルしている。

わたしにはそうとしか思えなかった。

わたしにとってそれが、ほとんどPTSD発症レベルの衝撃となったは、拭い去りがたい事実だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?