史上最高の大菩薩嶺で秋を満喫
2023年11月3日
3年ぶりに訪れた日本百名山の大菩薩嶺。
秋色に輝く山を職場の同僚たちと
ワイワイ楽しく登ってきた。
🥾上日川峠から大菩薩嶺
文化の日、快晴の上日川峠は大混雑。
次々とやってくる臨時バスからは、
大勢の登山客が雪崩のように下りてきていた。
僕らも高速の大渋滞に巻き込まれて、到着が遅れ
駐車場に停められず、上日川ダム付近の林道に
ギリギリで車を停めることとなった。
登山道を列を成して登り出す。
前も後ろも人だらけ、絶好の登山日和らしい景色が広がる。
序盤は傾斜が緩いので、まだ余裕があり
喋ったりしながらのんびりとゆく。
やはり、ソロと違って友達と話しながら登るのは楽しい。
あっという間に福ちゃん荘まで辿り着き、そこから
唐松尾根へと進み、さらに標高を上げていく。
徐々に足元が土からガレ場となり、斜面も急になってくる。
カラマツ林を抜けてしばらくすると、お待ちかねの絶景が!
黄金色のカラマツの先に聳える富士の山。
大菩薩嶺の代名詞とも言える美しい景色に一同感動!
本当に晴れてくれてよかった…この景色が見られてよかった…
今回、登る山をチョイスした身としては、
心の底から安心した瞬間だった。
登っていくにつれて、景色は良くなる一方。
富士山に加えて南アルプスも端から端まで綺麗に見える。
雷岩に着くと、ものすごい人の数…
ここは山頂っぽいけど、実は違うのよね。
「ここ山頂?」「いや、違うよ!」
他人のそんな会話が聞こえてきて笑ってしまった。
ひとまず山頂を目指すことにして、森の中を10分ほど歩く。
やがて、展望ゼロの山頂へ。
4回目の大菩薩嶺登頂!!
🥾大菩薩嶺から大菩薩峠
雷岩まで戻ったけど、やはりすごい人の数。
少し先のひらけたところで休憩することに。
まったり座って絶景を眺める。
ずっと見ていても飽きない景色。
つくづく、大菩薩嶺って良い山だなぁと思った。
ここからは楽しい楽しい稜線歩き。
右手に絶景を見ながら、草原の稜線を下っていく。
この草原の稜線も大菩薩ならではの絶景で、
僕が大好きな景色の一つ。
やはり、何度来ても良い!!
賽の河原を過ぎ、親不知の頭に立ち寄り大菩薩峠へ。
大菩薩嶺の方を見上げると、結構な標高を下りていることに気付かされる。
あまりその実感がないのは、ジワジワと下ってきているから。
そうしたところも、この大菩薩嶺の魅力だと思う。
下り立った大菩薩峠は、やはり人だらけだった。
🥾大菩薩峠から上日川峠
広い登山道を上日川峠へ下る。
途中で見かけた秩父多摩甲斐国立公園の看板は、
かなり古いものらしく両神村や大滝村と書かれていて面白かった。
あっという間に上日川峠まで到着。
最後にロッヂ長兵衛で焼き芋をみんなで食べた。
焼き芋なんて何年ぶりだろう??甘くて美味い!
じゃんけんに勝ち、最後の一欠片をゲットできたのは
今年一番の幸運だったかもしれない笑
🥾まとめ
個人的には4回目の大菩薩嶺だったけれど、
秋に登るのはこれが初めて。
心配していた天気も文句なしの快晴で、
秋の大菩薩を大いに満喫することができた。
自分自身も楽しめたし、何より嬉しかったのは、
一緒に登った友人たちが、大菩薩の絶景に
感動して喜んでいる姿が見られたこと。
これ以上ないような完璧なコンディションの中、
史上最高の大菩薩を堪能できた素晴らしい一日。
今回もおつかれ山でした⛰
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?