おすし父さん

40代 2児の父 兼業投資家です。厳しい世の中を生き抜き、一般庶民から一歩脱却するため…

おすし父さん

40代 2児の父 兼業投資家です。厳しい世の中を生き抜き、一般庶民から一歩脱却するためのライフスタイルや株の話を書いていきます。

マガジン

最近の記事

戸建てを持つことのメリット・デメリット

皆さんお元気ですか?おすし父さんです。 これまでのnoteは注文住宅を建てたい人へのアドバイス、という感じでしたが、なぜ私がマンションではなく戸建てを選んだのか、という点をお伝えします。 正直に言いまして、マンションと戸建ては一長一短で「絶対にこっちが良い」と言うものではありません。 私は大学生から社会人1年目までは都内に住んでいましたが、都内近郊で暮らすのであればマンションを選んでいたと思います。 当時の私が注文住宅に夢を持ちながらもマンションにしようと考えていた一番

    • 性格の悪い医者にかかるのはやめた方が良い

      こんにちは、おすし父さんです。 人間生きていれば大小さまざまな病気にかかり、病院へ行くこともあるでしょう。 私は今までの人生で嫌な医者に当たったことはあまり無いのですが中には「殴ってやりたい」と思うような医者がいますよって話。 【ケース1】ボソボソクソドクター 私は生まれつき皮膚が弱い(薄い)らしい。かすり傷で血がにじむし、若いころの日焼けはめちゃくちゃシミになっている。それは体表面に限った話ではなく、鼻や耳も同様なのです。 10年ほど前に仕事のストレスで耳汁が出るように

      • DINKSから理想のDEWKSになるために

        私は結婚から5年間のDINKS(子無し共働き)生活の後、今はDEWKS(子有り共働き)となり世帯年収1000万をキープしながら充実した生活を送ることができています。 しかしながら、子育てが忙しく退職を余儀なくされた方や、度重なる喧嘩の末に離婚にまで発展してしまったご夫婦もおり、「もしかしてDEWKSって非常に難しいことなのでは?」と考えるようになりました。 【思えばDINKSは楽だった】それぞれが仕事をして、好きなものを食べて、週末は飲みに行ったり遊びに行き、日曜日は9時

        • 注文住宅を建てたい人のためのnote⑥

          今回は「設備のグレードはどうするか」というお話。 家には実に多くの設備があります。 キッチン、お風呂、トイレ、太陽光発電などの大物から 照明、コンセントなど細かいものまで様々です。 あなたが「当然全て最高グレードでしょ」という富豪であれば良いですが 一般庶民たる私は「お金をかけるところ」「ノーマルで必要十分なところ」を1個ずつチェックすることで「見栄え」「使い勝手」の両立を目指しました。 ★キッチンについて リクシルのアレスタのハウスメーカーモデル「AS」(標準プラン

        戸建てを持つことのメリット・デメリット

        マガジン

        • 注文住宅を建てる
          0本

        記事

          注文住宅を建てたい人のためのnote⑤

          お金の貯めかた 今回は、ある意味一番大事な「お金の貯めかた」について。 私は長男ですが、諸事情により自分の住む家を建てることが必須となっており 「注文住宅を建てよう」という思いが結婚当初(30歳)からありました。 もし、この記事を読んでいる方がお子様のいない20代であれば参考になるかと思います。 30代の方でも何かしらヒントにはなるかもしれません。 私の妻は幸いにも平日9時―17時の安定した職に就いており いわゆるDINKSという部類の夫婦でした。 当時の世帯年収は80

          注文住宅を建てたい人のためのnote⑤

          注文住宅を建てたい人のためのnote④

          こんにちは。 我が家の建築から1年が経過しました。 新築に伴いダスキンさんを依頼したり、育児のためコープさんの配達利用を始めたり、お祝いやらなんやらで来客が多くありますね。新築のお祝いに来た人に褒められるのはまぁ社交辞令もあると思いますが、コープさんや産後訪問の方にも「すごく素敵なお家ですね!」と言われるので自分の家づくりは成功したと感じて非常に嬉しいです。 まぁ、パッと見で新築なのでそれも社交辞令かもしれませんが・・・ さぁ、これまで土地選び、HM選び、耐震、断熱と

          注文住宅を建てたい人のためのnote④

          注文住宅を建てたい人のためのnote③

          こんにちは、おすし父さんです。 家を建てる編3回目は、「注文住宅を建てる際に考えること」です。 既に建っている建売住宅やパッケージングされた規格住宅とは違い、基本的に全ての部分で施主の意見を反映させることができるのが注文住宅です。 ゲーム的に例えると、建売が「力5、技5、スピード5」というような性能だとして、規格住宅では各項目を4~8で選べます、というすこし選択肢が広がる感じ。注文住宅は各項目が2~10、かつ、「体力」「かしこさ」「運の良さ」まで割り振れますよーみたいな。

          注文住宅を建てたい人のためのnote③

          注文住宅を建てたいひとのためのnote②

          こんにちは、おすし父さんです。 土地の探し方に続き、ハウスメーカーの選び方について書いてみようと思います。 家を建てようと思った際には、大きく分けて2通りのハウスメーカーから選ぶことになります。 ①大手ハウスメーカーor中堅ビルダー ②地場の工務店 ①は積水ハウスや大和ハウスなど、CMをバンバン流している大手メーカーや2~3県を跨いで建売分譲などを手がけている中堅ビルダーなどが該当します。 ②は年間50棟未満くらいの地元の工務店です。実は10棟未満のところもザラにあり

          注文住宅を建てたいひとのためのnote②

          注文住宅を建てたい人のためのnote①

          こんにちは、おすし父さんです。 現在、私は北関東の県庁所在地に住んでいますが、大学進学で東京へ出て そのまま東京で就職した会社を1年で辞めて地元へ戻りました。 辞めた理由云々は後々このnoteで書くとして、その後、実家暮らしをしながら地元の会社へ就職し、今に至ります。 長男である私が家を継がず、土地を探して家を建てることを考えた理由は 色々ありますが、大きな要因としては「自分の理想の家を持ちたい」という気持ちが強かったことです。大学時代に東京のオシャレな生活に感化され、「

          注文住宅を建てたい人のためのnote①