
第一回読書会:J・ウェブスター 松本恵子 訳 『あしながおじさん』 レポート
スキ
3
世界中で永らく読み継がれているだけあって、興味深い意見交換ができました。
正直、児童書はな~と思っていましたが、大変奥深い物語でした。
この作品は、主人公も作家志望者であり、作家志望者による作家志望者のための物語だとの意見も出ました。
歳の差婚をどう思うか、脚が短ったらどうなってただろうか、などと擦れた大人の意見も散見されましたが…… 純真な女学生の才能とエネルギーあふれる物語は、読んでいて気持ちが洗われます。
元気になりたいときにおすすめです!!
2019年8月4日日曜日開催

【参加者募集】
「週末の夜の読書会」は毎月一回開催しています。
いっしょに文学を語りませんか?
たくさんのご参加お待ちしています♪
【会場情報】
【第1回課題本】
本屋さんの閉店後のスペースをお借りして、東京文京区で読書会を主催しています。気軽でおしゃれな社交の場を作りたいとはじめました。お酒を呑みながら、ワイガヤで文学について語れる会を目指しています。こちらの「note」では、その読書会のレポートを主に掲載していきます。