見出し画像

幸せに生きる方法㊴

第4章 哲学の世界
 
哲学との出会い
 私が「哲学」という学問に触れたのは、大学の一般教養科目としてで、専門的に学んだことはありません。
 「哲学」は根本的に人の幸福について考える学問だとは思うのですが、書籍など読んでみてもなかなか理解できないでいます。
 「哲学」と聴いて思い浮かぶのは、「ギリシャ哲学」「西洋哲学」「ドイツ哲学」など。「哲学者」だと「アリストテレス」「モンテスキュー」「ルソー」「カント」「ヘーゲル」「ニーチェ」などなど。
 そこから深く追求したことはありません。
深堀すれば、いろいろあるでしょうが。
 
 ただ、「幸せに生きる方法」について、いつも心に引っかかっている哲学上の論点がありますので紹介します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?