見出し画像

2021年「やりたいことリスト」#note書き初め

noteユーザーなのに
関わっているキャリア教育団体でnote担当なのに
#キャンペーンに参加したことがなかったことに新年早々驚きを隠せない笑
2021年こそ#キャンペーンに乗っかってみようかと思います

昔から新年の抱負なんてあんまり考えたことがなかった

書き初めと言えば...新年早々...始業式早々
あのバッキバキの冬の空気を抱えて待っている体育館に
凍えながら書道セットを持ち込み
氷のように冷たい床の上で書き初め

「精神一到」という四字熟語を書いたことだけはおぼえている

当然のようにないエアコン
爆弾でも入ってるのかと思うような丸くどでかいヒーターが数台

「いや、こんなん気休めに過ぎないだろ。暖かさを感じる前に書き初めの時間終わるわ」と心の中でつぶやきながらいたものだ...


さて、新年の抱負という立派なものでもないけれど
ここ3年くらい新年や思いついた時に書いているものがある

「人生でやりたい100のリスト」

2017年、tsunagnoで開催されたイベントで知り、それ以来コソコソ書いている。

今年に限ってとりあえず思いつくだけ書いてみた。

1. 漢検1級取得
2. ganasのイベントスピーカー
3. ganasで記事1つ書く
4. 体重を2年前と同じに戻す
5. 国連英検C級取得
6. 貯金現在+50万円
7. 京都・奈良旅行
8. CFF新事務局訪問
9. CFFプロジェクト1つ関わる
10. 2年ぶりのクイズイベント開催
11. 国際協力系ライターデビュー
12. 環境系ライターデビュー
13. クイズ系ライターデビュー
14. わたなべファームイベント開催
15. pise訪問
16. tsunagno訪問
17. シンカイ訪問
18. 友達とメンタルヘルス系メディアスタート
19. 友達と実家片付けプロジェクトスタート
20. ボラプラSDGs検定合格
21. GoogleデジタルWS合格
22. 『きれいごとの部屋』通算250投稿
23. note平均週1ペース
24. NVC関連イベント開催
25. ワインについての勉強
26. お香についての勉強
28. 週1お抹茶たてる
29. 高源院行く
30. LAMP行く
31. 遠見の湯行く
32. 飯縄山登山
33. 鉢伏山登山
34. 乗鞍岳登山
35. triangle訪問
36. triangleへ古着の寄付
37. 寝覚の床行く
38. 阿寺渓谷行く
39. 高山行く
40. 白川郷行く
41. 五箇山行く

とりあえずこんなところです...

よろしければサポートお願いします!