見出し画像

自分のトリセツをつくってみた。

爲末大さんがTwitterで紹介していたという「自分のトリセツ」が流行っていると聞いたので、僕もやってみました。おもしろい。

「強み」

①息を吸うように「つい」やってしまうことは何か
何か考えること。常に何かがぐるぐるしている…

②かけた労力に対して「意外に」他者から感謝されることは何か
仕事の成果物。「まだまだドラフト段階だなー、もっと考えなきゃなー」と思って見せても、とても感謝していただけることが多い。

③自己評価と他者評価で一番ずれているものは何か
頭の回転が速い、と言われることが多いのですが、たぶんそうではなくて、考えている時間が長い。

④どうしても克服できない弱点は何か
自己アピールが苦手。

「集団」

①大きな空間でどの位置に座りたがるか
真ん中くらいかな。

②心地よい会食の人数は何人か
3人。または4人。全員で1つの話題を共有できるサイズ。

③楽しくなさそうにしている人が気になるか
すごい気になる。

④誰かと話をしている時、後ろや横の話は聞こえているか
すごい聞こえている。

⑤自分のボスの癖を三つ説明できるか
できる。いまはボスがいない。

⑥カウンターに座るのと対面どちらが心地よいか
カウンター。

「コミュニケーション」

①自分の話の途中に割り込まれることは気になるか
気にならない。

②何かに没頭している時に話しかけられるとどの程度嫌か
嫌な方だけど、昔、いつも機嫌悪そうな上司を見ていて「自分は話しかけやすい人になろう…」と思ったことを引きずっており、意識して切り替えている。

③権力が上の人間と、下の人間と話をしている時自分の態度はどの程度変わるか
ほとんど変わらない。部下にも半分くらい敬語。逆に上司や取引先にとってはフランクすぎて、良かったことも悪かったことも。

④子供と話すのは好きか
好き。自分に子どもができて、対応のしかたが分かってからかも。

⑤相手に対し通じる単語に置き換えることは頻繁にやるか
必ずやる。知らない人にはわかるように、知っている人には失礼にならないように。

「欲」

①誰にも言えない欲しくてしょうがないものは何か
かわいくなりたい。

②権力と影響力のどちらが欲しいか
影響力。

③羨ましいと思う相手が持っているものは何か
鈍感力。

④欲しいと思った時素直に言えるかそれとも言えないかまたは言い換えるか
言えない。

⑤何かをあげてお礼を言われなかった時どの程度いらいらするか
相手が大事な人ほどいらいらするかも。大事な人にほど感謝されたいと思っている。わがままだな。

「テリトリー」

①自分のものが勝手に使われた時に気になるかならないか
ものによる。自分の持ちものを勝手に使われたときは気になるけど、自分のつくったものは、どんどん使ってと思っている。

②浮気されたとき、恋人と浮気相手のどちらにより怒りを覚えるか
恋人かなあ。でも、自分のせいって思うかも。

③たまにちゃんと生活できているか心配をする相手は何人ぐらいいるか
いないかなあ。何しているかなあと思う人はいるけど、生活できているか気になる人はいない。みんな信頼できる人たちだ。

④家に友人を招いたとき、友人が勝手に別の友人を連れてくることは許容できるかできないか
許容できない。すーごい昔、それでキレたことあるw


おわり。
特に「欲」「テリトリー」は、結構考える内容でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?