プログラミング教育

プログラミング教育の業界マップができたので共有します

教育×テクノロジー=EdTechのサービスをいろいろ調べようと思ってリサーチを始めました。
そうしたら、最初に取り掛かったプログラミング教育だけで業界マップが出来上がってしまったので、ジャンル別に情報提供していこうと思います。

プログラミング教室は戦国時代ですね。
特に子ども向けの教室は、プログラミング技術を学ぶだけのカリキュラムだと差別化できなくなっていきそうです。
「カリキュラムはなく、作りたいものを作る(課題発見・課題解決力を養う)」「プログラミング以外にも、デザインやプレゼンテーションを学べる」といったことが付加価値になっていくのかなと思います。

そういう気持ちで見ていくと、このあたりが面白そう。僕も受講してみたい。


オンライン学習のサービスは、もっとあると思っていたのですが、意外と数を見つけられなかったので、実はまだこれからの領域なのかもしれません。

圧倒的に有名なのはこれですが、やはり海外のサイトを日本語訳したものは読みにくさを感じてしまうので、日本製の物があってもいいのかなあと思います。
そういう理由で、こちらに興味を持ちました。面白そう。


ビジュアル言語も同じですね。意外と数を見つけられませんでした。
ここは広がっていくというよりは既にScratch一強になりつつあるのかも。

IoT系は増えててどれも面白そうです。
MESHやレゴは僕も以前から遊んでみたいと思っているのですが、ちょっとお値段が。。。もう少し安くなったら爆発的にヒットするのかなあ。


もともとプログラミング教育系はあんまり深掘るつもりなかったのですが、見始めたら結構面白くて、一回分のnoteになりました。
オフラインのプログラミング教室は結構激しい争いになっている一方、オンライン学習のサービスはまだまだ伸びしろがありそうだということが分かりました。

次のEdTechまとめは、大人の学び特集になる予定です。


※今回は、以下のサイトを参考にさせていただきました。
https://info.studyplus.co.jp/2018/04/02/815
https://medium.com/@tomokifujii/edtech-industry-map-210d73f8a7cf
https://eng-entrance.com/programming-schoo-elementary
https://tech-camp.in/note/pickup/55198/#Tera_school
https://tech-start-it.com/blog/robots/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?