見出し画像

会社員と個人事業主の時間違い

こんにちは!
会社員と個人事業主の時間の違いについて書いていきたいと思います。
個人事業主になり、基本的には家でしておりますので、最初は時間配分にはとても苦労しました。

いつも生活していて仕事を妨げるゲームやテレビ・ソファ・ベッド。
ベッドに昼間に一度転んでしまうとなかなか仕事復帰は難しいです(笑)
そして、遊んでとせがんでくる子供達。
娘のおままごとが始まると、なかなか終わりません。笑
会社員時代より家事や育児に関わる時間も増えた為のその時間もかなり消費されます。
気づいたら夕方という日がほとんどです(笑)
皆様はそんな事はありませんか?
そういう事が多かったので、時間の使い方や調整は難しかったです。

会社員との時間の違い


会社員との決定的な違いは勤務時間がないという事。
会社員時代は定時9〜18時でそこから残業で20.21時ぐらいまでオフィスにいる。
通勤時間が約1時間だったので、8時〜22時までの14時間は拘束されていたという計算になります。

私は7時間は寝ないと正常な活動が出来ないと感じていた為、1日24時間から拘束時間14時間と睡眠時間7時間を引くと3時間しか自由な時間はなかった計算になります。

この3時間に出勤前の準備や晩御飯の時間、お風呂の時間も含んでますので、実質1〜2時間だったという事になります。
平日は勤務だったので、やりたい事は土日に置いておく。
土日はやりたい事や家族サービスで終わってしまう。

言ってしまえば、自分の時間は会社に管理されていた為、自分の時間配分まで考えてはなかったと言う事です。
会社員時代は忙しいと感じていて、本当に余裕はなかったです。

個人事業主の時間の使い方

個人事業主になると一から時間配分を決めて、サボってしまうとお金にもならずに、ただ過ごしているだけになってしまいます。
家族に時間を注ぐ事は出来るが、それもまた生活費を稼ぐ事は出来ない。

最初は家事や育児に比重をかなり置いていましたが、3ヶ月経った頃からメリハリをつけるようになりました。
収入がなければ、余計に迷惑をかけてしまう。

そして、会社員時代に上司が指導する際に使っていた言葉を思い出しました。
「時間は有限」「時は金なり」
それは会社員時代に業務時間内は効率良く時間を使えという意味でしたが、個人事業主になってからの方がすごく響いていました(笑)
それから、1日のスケジュールを前日には必ず決め取り組むようにしています。

1日のスケジュールは大体このようになっています。

朝7-9時インプット・アウトプット 
9時-10時子供の朝食
10時-12時営業活動
12時-13時昼食
13時-15時営業活動
15時-16時筋トレ
16-18営業活動
18時-20時夕食の準備、夕食、子供とお風呂
20時寝かしつけてからフリー時間。
23時には就寝しています。
※朝食はオートファジーをしているので、私は取っていません。

辞めている事
仕事中は携帯を見ない
(YouTubeやTikTokは思考を止めてしまい、時間を消費してしまう。)
1日3食
(オートファジーをして1日2食にして、10キロ痩せました。あと集中力が上がり、効率が上がります。)
飲酒
(睡眠の質が下がったり、太りやすくやすくなる為。生産性低下を防ぐ。)
喫煙
(喫煙時間が無駄になる。あと子供に臭いと嫌われる為。笑)

このような取り組みで必然的に売上が上がっていくようになりました。
気づくまで時間はかかりましたが、今はかなり時間を意識して行動しています。
独身であればもっとガチガチにスケジュールを組んでも良いですが、あまり家族との時間を減らし過ぎるのは、寂しくなるのでこれぐらいにしています。

また1、2年経つとその時によってスケジュールが変わってたりしているかもしれません。
また振り返って確認したいと思います。

また皆さまのnoteを見て、自身もアップデートしていきたいと思います。
最後まで、ご覧頂きありがとうございます!

宜しければサポートお願いします! サポートして頂いた資金は、新しい事へのチャレンジの資金に使わせて頂きます! 皆様からのサポートお待ちしております!