見出し画像

就活Q&A~vol.5~

ここ最近の業界説明会にお越しいただいた方、視聴いただいた方、ありがとうございました。これからの予定は決まり次第またノートでお知らせしていきます。時間の都合でお答えできなかったりよくいただくご質問にお答えしていきますね!

Q.ジョブローテーションはありますか?

A.制度として設けているわけではありませんが、社の経営戦略や人材活用計画に基づいて、部署間の異動は適宜行なわれています。別の部署で活躍してみたいという社員は、異動希望を会社に伝える「自己申告カード」という制度を活用することもできます。

Q.ファッション誌とマンガなど異なる部署でキャリアを積まれる方はいら  っしゃいますか?

A.ひとつ前の質問とも関連しますので続けてお答えします。異動のきっかけはそれぞれですが、ファッション→マンガ、マンガ→文芸、販売→マンガ、ファッション→ノンフィクションなどさまざまな経歴の社員がいます。それまでの経験をいかし各部署で活躍しています。

Q.私はIPビジネスに関わりたいと思っているのですが、作品の二次利用やグッズ制作などに関する仕事をやっているのは、版権の部署なのか、営業の部署なのか管理の部署なのかを教えていただきたいです。

A.マンガや小説を原作とした作品のアニメ化、ドラマ化、映画化、舞台化、ゲーム化などの二次利用はライツ事業部がメイン担当です。グッズ制作に関してはアニメの絵柄を利用したグッズ(ライセンスを許諾するもの)はライツ事業部、原作の絵柄を利用したグッズ(ジャンプショップなどで販売するもの)はコンテンツ事業部の担当となります。こちらは昨年のQ&Aです。ご参考になればよいのですが。

https://note.com/shueisha_saiyo/n/n27dd879747a9

Q. 私はマンガにはあまり明るくなく、小説や雑誌が大好きなのですが、そのような方もいらっしゃいますか? マンガに詳しくないと厳しい世界なのでしょうか?

A.マンガをあまり読まないという社員もいます。マンガに詳しくないとダメ、ということはもちろんありません。ご自分の好きなジャンルで、集英社でやりたいこと、やれそうなことを考えてみてください。ただ、いまはジャンル分けが曖昧になってきていて、小説に影響を受けたマンガやその逆のものも数多くあります。食わず嫌いせずにいろいろなジャンルのものに触れてほしいと思いますし、それはきっと仕事の幅を広げてくれるはずです。

皆さん、たくさん質問をお寄せいただきありがとうございました。今後も随時更新していく予定です。写真は現在開催中の集英社文庫 ナツイチ2021の特典、よまにゃマグネットしおりです。ぴょこんと飛び出すよまにゃがとてもかわいいです!