見出し画像

【片付け事例紹介】一人暮らし 女性の仕事用書類を片付ける!

こんにちは!
片付けのプロ・整理収納アドバイザーのしゅっきーです!

本ページでは片付けサポートを実際に受けていただき、
二度と散らからずとストレスない毎日を手に入れた方の
ご紹介をさせていただきます!

◆動画でも公開中!

▼今回のサポートでの片付けについて紹介!

◆プロフィール(掲載可能部分のみ)

◯ 社会人 女性
◯ 一人暮らし

◆ご依頼の内容

片付けたい場所
◯ 書類(本記事でご紹介)
◯ 洗面所(別記事でご紹介)
◯ クローゼット(ご紹介なし)
◯ 小物入れ(ご紹介なし)

お悩み
◯ 部屋中に散らばる書類や本をどうにかして収納したい。
◯ ほしい書類や本がいつでも取れる状態を作りたい。
◯ 今まで書類整理をしてみたけどうまくいかなかった。
◯ ごちゃついた洗面所下をどうにかしたい。
◯ 1つ服を取り出すと他の服も一緒についてきて散らかる。

今回ご提供したサービス

最初に結果を!

Before

画像1

Progress

画像2

After

画像3

感想

Q. 片付けサービスを受けて率直な感想を教えてください。

当初の目標通り、ほしい書類がほしい時に取り出せるようになりました。今後、どのように運用していくかも含めて一緒に考えられたのでよかったです。

Q.本サービスで気になった点(改善点)を教えてください。

特にないです。


サービスの流れ

お申し込み&アンケート記入
⬇︎
ヒアリング
時間:30分程度
内容:
・何を片付けられるようになりたいか
・片付け後の理想の生活の様子はなにか
・具体的に片付ける場所を決定
・片付けの流れを説明
⬇︎
片付け作業
※オンラインのためしゅっきーは訪問していません。
期間:2ヶ月半程度
方法:オンライン通話5回、期間中自由にチャットで質問
その他:期間中にご自身で収納グッズを新たに購入いただきました。
⬇︎
片付け後
・チャットでのサポート
※サポート後に、使い心地を確かめながら収納グッズ購入のお手伝いをさせていただきました。

片付けのポイント

※こちらの記事をご一読いただけるとより理解しやすいです!
片付けは整理→分類→収納の順で進んでいくことを頭に入れてください。

整理(不要なものを処分するステップ)のポイント

整理のポイント①
整理する書類の量がかなり多かったので、最初から1つずつ「必要なものと不要な物を分ける」のではなく、機械的に書類を分類していただきました。具体的には、「直近3ヶ月ほどで使ったかどうか」や「今後業務内で使うシーンが思い浮かぶかどうか」といった基準を用いて分類しました。その後、要不要の判断を行っていただきました。
整理のポイント②
書類整理で必要なものかそうでないかを判断するために「なくした時にまた手に入れないと困る場面が思い浮かぶか」「手元になかったとしても、同僚や入手元から再度手に入れることで対処できないか」といった質問をしていただきました。実用的なものでありつつ、意外といつか使うだろうという理由だけでとっておきがちなのが書類です。その"いつか"は具体的にいつなのかを考えることで必要かどうかを判断していただきました。

収納(必要な物を使いやすくしまうステップ)のポイント

収納のポイント①
書類の分類方法は悩みがちなポイントの1つです。今回は書類の内容をもとに分類しました。実際とは異なりますが、経理用書類・営業用書類などのようなイメージです。時と場合によって適切な分類方法は異なってくるので、じっくりと考える必要があります。
収納のポイント②
書類は意識的に「捨てるための仕組み」を作ってあげないとどんどん溜まっていきます。1枚1枚が薄いのでついついとっておいてしまいがちだからです。今回は、一時保管場所と長期保存場所を分けることで対処しました。書類を持ち込んだらまずは、一時保管場所に問答無用に溜めていきます。ここが満杯になりそうになったら、要不要を判断しつつ必要な書類だけを長期保存場所に移すという方法です。後からいるかいらないかの判断をするのは非常に面倒なので、とにかく不要な書類は持ち込まない仕組みを作りました。
収納のポイント③
大原則として立てて収納することが挙げられます。寝かせて収納してしまうとどこに何があるか分からなくなり、「ほしい時にすぐとりだせる」という目標が達成できなくなってしまうためです。ひと目でどの書類がどこにあるかを把握するための工夫です。
そのほかにもできる限りペラ1で書類をダイレクトにファイルケースに入れることは避けて、ファイリングして収納していただいています。書類の取りこぼしをしないための工夫です。

あなたの家も片付けさせていただけませんか?

片付けについてお悩みがあればぜひお問い合わせください!

今回ご提供したサービスの詳細はこちらをご覧ください!

その他に、ご自宅に訪問するサービスもご用意しております!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?