2023年4月29日

ハローnotebook!ということで
今日は面白い事が起きまくっている為にノートの話題がスムーズに出てくるのでめちゃくちゃ良い日です。

グッドディ、まさにグッティ。

先程、後輩から例の件の心配メールが来ましてですね

『敵を作るな!』とメールを頂きましたが

これに対して簡単な話で

『どうなろうが敵はどの道を通れど現れます』

という見解ですが皆様はいかがでしょうか?

まあ、もしかしたら自分の場合

『敵?ん?敵て位置づける程?』

と思いも多少あるのですけども

ゴルゴ松本先生の漢字の授業でもそうでしょ?

『世の中というのは無難な事などないんだ。難が有ると書いて有り難い。』

とこういう事です。

だから、逆に面白いですよ。  

『根も葉もない事を信じる人がどれくらい居るのか?』

とこれで統計が取れるわけです。

またもや例の件の内容が事実無根・・まあ、事実無根なのですが

仮に私が名誉毀損で後輩の父親で弁護士やってる奴に協力して私が本気で訴えるとなったとしたら

どこまでいけるのか。

一番の焦点はリツイートした『事実無根の情報を拡散した人間も罪に値するのか?』と

ある種好奇心旺盛な私にとってはすごく興味を持ってますよ。

この件で思い出したのが

現ソニーの・某芸人さんで『あるライブに出たら票の操作が行われてた。』とYouTubeラジオで喋っちゃったんですよね。

なんとか論というやつで

勿論、これも事実無根で票の操作なんて行われていないというか証拠もない話なのですが

その話を聞いた某ライブの関係者が怒ってその芸人さんに連絡したかで

結果、某芸人さんが謝罪する事になって

この一件は終わったのかな。

そこまで興味ないんであとはどうだか忘れましたけど。

今、そのラジオどうなったかというと

そのラジオがスペシャル回前にして配信停止になっているわけですよ。

だから、私としては

ガーシー的に暴露する人間を好きな人ばかりじゃないと思うので

まず、その層には速攻嫌われたかなと

後輩の『敵を作る』というのは『味方を作るから敵側が作られる』わけだから。

『敵が多い人』て私に限らず『味方も多いんすよね』。

だからこそ、イベント楽しかったと言って頂けるわけですから。

名前を出して頂けるというだけでも非常に光栄なことだなと。

まあ、でもなんでしょうね。

憶測云々に時間を費やすのならば

私みたくに常々バイトしている、芸人らしくネタの事だけ考える事をオススメします。

そのほうが有益な人生を送れるのかなと思います。

芸事だけで少しでも食べていきたいです。