見出し画像

今歌:満足に金を得るのは難しい 幸せは割と簡単なのに

こんにちは、あるいはこんばんは。

あっりお・おっりお・え・ぺぺろんちーーーの!
やふーーーーー!
ゴルシちゃん大噴火ーーーー!

落ち着きました。
私です。

表題の歌さんですー

満足に金を得るのは難しい 幸せは割と簡単なのに

お金は足りてません。割と切実に。ひーん。
けど、じゃあ、幸せじゃないかというとそうでもなく。
ここ1ヶ月でしょうか。
ありゃ、骨折ってるあたりからかも。
感じたいと思えば感じられるものなのだなと。
結構、アンテナの話なような気がしてて。
子どもと遊んだり、相方とのんびりしたり、作ったご飯を味わったり、短歌のネタに気づいたり、詠めたり。
色々あるんですよね。

お金のアンテナも張りたいんですが…
(;´д`)=3


◾️おとといから
ちょっとテンプレいじりましょうか。うれしかったとこと、楽しかったこととか、感情を記録する必要がありそうなする春の予感。

いえーい、いじったったー!

◾️うまくいったところ(題材、表現方法、その他)
あ、そうかも、じゃないですか?そうでもない?
あ、そうそう。私、「小さな幸せ」って表現があまり好きでなくて。幸せに大小持ち込まなくていいじゃん、とまじめに思うんですよね。

はぁ。お金が欲しい。宝くじ…(ダメな人)

ああ、そうそう。「満足に」というのが結構ポイントだと思ってて。どの辺で満足するんでしょうねー。人間ってば、欲深い生き物ですから。

◾️反省点(題材、表現方法、その他)
割と真実突けたきはしつつ、だからといって、この短歌が1万いいねつく未来は見えず。なんでしょね。なんか足りないのか、余計なのか。もうちょっと考えます。

でも、少ないかもだけど、そうだよねー、ほんとそう、って言ってくれる人はいるんじゃないかと思うんだけどなー。それじゃだめかなぁ。

◾️明日に向けて
心を打つってなんだろう。心を動かすとの違いはなんだろう。程度の問題????考えられるといいなぁ。

◾️今日心が動いたこと
子どもらが、やることやらんで、相方が上靴洗ったのも感謝もせんで、散らかし放題の遊び放題だったことには、イラっときました。笑 そう、その時は怒りとなって心が動いたんだけど、8時間もすれば笑い事なんですよねー。それにしても、怒った後の、敗北感とかさびしさとか、虚しさってなんなんでしょうね。怒ることでしか表現できなかった自分の拙さへの落胆なんでしょうか。正体が知りたいです。

スクランブルドエッグ、卵の数が今まででは足りないことがわかり。エンゲル係数の高まりにひやひやしつつ、子どもたちの成長に素朴なうれしさを感じたり。

RADWIMPSの「正解」、私が死んだときに家族に聴いてもらいたい。そんな風に思いました。まだまだ生きる予定ですが。地震と戦争こわいー。

明日の私、期末評価の材料をこなせ。笑

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,004件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?