マガジンのカバー画像

オススメしたいステキマガジン

1,579
スキのストリームに埋もれさせるにはもったいない、沢村の備忘録的マガジン。読んで「これはためになる~」「はぁーええ話や…」と感じた記事をまとめさせていただいています。
運営しているクリエイター

#エッセイ

1年生日記(12日目)

実はここ数日、ずっと 「朝ウッチャンを送り支援級の担任の先生か支援員さんにその日の体調のことなどを申し送り、しばらく様子を見て帰宅、昼ごろ給食をめがけて再び学校に行き2.0vの酸素ボンベを1.1vのものと交換し服薬を確認して帰宅、5時間目の終わりごろに再びウッチャンのお迎えのために学校へ」 この3往復形式が果たして本当に正しいのかということを考えていた。一度は「まあしゃあないよね」と思ったこれを始めて数日後、我が家でちょっとした事件が起きたものだから。 さて、うちの夫と

1年生日記(8日目)

4月17日 小学校ではひらがなを、あいうえおの『あ』から習う。 わたしもかつて小学生だったうんと昔そうだったので、特に新鮮な驚きというものはそこにはないのだけれど、よくよく考えてみると一体何なのだろうかあの『あいうえお』って。 朝、ウッチャンと一緒に登校して1時間目のおわりか、2時間目の途中頃まで廊下でそっと立って(椅子も用意していただけたけど、座るとウッチャンが視界に入らない)ウッチャンの口唇の色、手指の血色、それから次第に姿勢が傾いて机に突っ伏したりしていないかを見

1年生日記(2日目)

桜散らす大雨の朝。 雨が降って初めて気がついた、わたしときたら雨の日の車椅子移動の際の雨具というか、装備は一体なにが最適解なのか、ぜんぜん考えていなかった。 そもそも車椅子という乗り物は悪路や悪天候で使用されることを想定していない(ですよね?)。ウッチャンの電動車椅子はバッテリーとフレームがYAMAHAで、座面は別会社のセミオーダー品。長時間座っていても疲れないように、そして夏場に蒸れないように、身体のカーブに沿った形に作られたメッシュ素材で中身が多分ウレタンスポンジのシ

1年生日記(1日目)

4月8日 朝、電動車椅子に乗ったウッチャンと、集団登校の集合場所に行き、その日初めてお顔を合わせた登校班の班長さんとご挨拶。利発そうな眼鏡の彼女は、ぺこんと頭を下げたわたしとウッチャンの姿を見て 「えっ?」 という顔をしたものの、わたしが「こういう事情のある子なので朝は親が付き添うし、電動車椅子はそれほどスピードが出る設定にしていなくて段差を迂回することも必要で、隊列には遅れがちなのでどうぞ他の子たちを連れて先に行ってね」と伝えると少しだけホッとした顔をしていた、ごめん

1年生に、なれるかな(9)

3月を舐めていた。 今年の3月という季節が巡って来るまでわたしは 「世界で一番なことは子の手術入院」 と思っていたし、実際にあの長い病棟での攻防は、手術を受ける本人も、それに付き添う親も、家でただ待つことになるきょうだいも、そしてその子達のために実家から呼び出される老親も、皆不便があり苦労があり、あれこそが精神的にも体力的にも金銭的にも、とにかく全方向すべてを削り取られる人生で一番辛い行事であるよと思っていた。 だから「中学卒業と小学校卒業と幼稚園卒園、間に高校受験

一週間休んだら、二週間倒れた人間の話

こう、なんか、しんどいなーとか、さぼったろかなーとか、ダラダラしたくなって「そこんとこ、あともう一押し!ちょうだい!」ってときに、いつもこっそり、読んでるものがあり。 そこに突如として己が出現したときの、おどろきったら!恐れ入るような喜ばしいような恥ずかしいような! や、休んでよかった〜〜〜〜! 尊敬するしいたけ占いのしいたけ.さんが、休みについて本気で考えてらしたので、わたしも本気で休みについて振り返ろうかと思います。 えっとですね。 一週間休んで、二週間しんどく

物書きになる人生と、物書きにならない人生

20代前半の頃、僕は「物書きになりそうな奴ら」と遊んでいた。全員いけすかない奴らだった。全員が変な服を着ていた。そして全員が見た目ほど変な奴じゃなかった。温かい、優しさとかのある奴ら。ただ変な服を着ていて、とっつきにくいだけの奴ら。ケレン味とハッタリとしゃらくささで生きてる奴ら。僕は彼らが大好きだった。 どいつもこいつもブログをやっていた。みんな気ままな日記や随筆、映画や文学の評論、詩や戯曲や小説などを書いていた。ご多分に漏れず、僕もブログをやっていた。僕は自分の書く文章が

ぼくたちはなんだかすべて忘れてしまうね

カレンダーを見たら、幼稚園の新学期を1日間違えていた。 去年の12月に買ったRollbahnの手帳にも、家族5人分の予定が別個に記入できるカレンダーにも、ちゃんと1月10日の欄に『6歳新学期』と書いてあるのにも関わらず、一体どういうことなの、大丈夫なのか自分。 今日の昼過ぎ、大学病院に6歳のさまざまに問題だらけの心臓の定期健診に行き、そこで2時間半もレントゲン撮影を待って(どうやら6台だか5台あるうちのひとつが故障していたらしい)、ここ最近は半分ほど世間話になっている診察

「違うよ涙腺、そうじゃない」 犬派の私を揺るがす奈良市役所LINE、その後を聞いてくれ

最後まで報告したいなと思ったので、noteに残します。嬉しいことが次々に起きたので、そのいきおいで書いています。 まずはこの、一見なんでもない写真を見てください。 実はヤバいものが写り込んでる、とかじゃなくて。私にとっては、だいぶと涙腺を潤してくる写真でして。 話は、数日前に遡ります。 9月25日。こんな投稿をした。 埋め込みだと、文章が途中で切れると思うので転載(誤字は修正済)。 画像も貼る。 左上から、画像1、2。下いって3、4。 たくさんの反応があり、それ

改姓のこと

 結婚後の姓は篠原です。 理由は、96%の女性が姓を変えているからです。 私が結婚するまでの間に選択的夫婦別姓を強く支持した友人たちが結婚していきました。 最後まで事実婚と迷った友人は夫の姓を名乗っています。 別の友人は、未だに改姓したことに納得がいっていないと口にしました。 改姓が嫌で大喧嘩になったというバービーさんのインタビューも読みました。 結婚を報告した友人は私の名前が変わることを寂しがっていました。  私は自分の姓に強い頓着がない上に夫も同じくらいの熱量だったので

作品を増やせばその分読まれるようになる

こんにちは、倉くらのです! 一次創作同人小説に夢中の者です。 同人活動再開し始めて2年以上3年未満。 これまでにDLsiteでは16作品。kindleでは6作品。BOOTHでは4作品を販売しています。(重複タイトルあり) 地道にタイトルを増やして来たお陰か、最近売れ行きが良くなってきたな……という実感を得られるようになってきました。 売り上げ金額自体は少ない…という月はあっても、作品が1冊も売れなかったという月は2年目以降はありません。 先月の8月は小説作品の新作は出し

フワちゃんが嫌いだった私が、魅力を理解した話。

特定個人をさぁ。 嫌いとか。ネットで言うもんじゃないと思うんだよ。 うん、知ってる知ってる。 だけどね、この記事を読んだのよ。 「あー、だめだ」って思った。 私は、この感情と向き合わなきゃいけない。 ちゃんと調べて、向き合って、整理しなきゃいけないと思った。 敬語使えや令和2年、フワちゃんという芸能人を知らない人なんて殆どいないだろう。最近はテレビを付ければ、大体どこかしらの番組に『フワちゃん』の名前がある。 タイトルの通り、私はフワちゃんが嫌いだった。だからA局の番組

取り急ぎ伝えるとするならば施設にばあさん何人預けてる計算なんだよって量の持ち込みはやめようってハナシ

タイトル通りの話題なんですけど、段々タイトルで大体の内容を伝えようとし過ぎて色気の無いラノベのタイトルのようになって来てるんですけど、話を続けてもいいでしょうか。 そもそも今回私がタイトルでも取り急ぎという言葉を使う程には取り急いで書いているこの記事の発端というのが、母ちゃんから「施設に入所しているばあちゃんに着替えなどを持って行きたいがどんなものがいいだろうか?」という質問を受けたからでありまして。母ちゃんには個別に答えつつも、言われてみれば確かに家族さんってどんなものを

+3

オット日記 / 2. オットは私を教祖だと思っている