大木春菜✏️せいかつ編集室

愛媛在住の編集者。 手帳を愛しています。

大木春菜✏️せいかつ編集室

愛媛在住の編集者。 手帳を愛しています。

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    【再販】2024ザ・マジック伴走キット

    2024年4月にスタートした「ザ・マジック伴走キット」は、おかげさまで100名を超える 参加者とともに無事終了しました。 完売後もお問い合わせが多くあり、この度再販することなりました。 内容は前回と同様に、28日間の動画とノート2冊・シール3種をご用意しております。 前回参加できなかった方、感謝ワークに興味がある方、ザ・マジックが続かない方 この機会にぜひご参加ください。 ※動画の内容、ノート&シールは前回のキットと同じです。 ※2日間、質問受付日をつくります。そのお返事配信を2回行うのですが、その動画は新しく撮り下ろします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 感謝ワークのベースとなるのが「ザ・マジック」という書籍です。 28日間のワークで構成されている「感謝の練習帳」のような本なのですが、私はこの本を読み、実際のワークをすることで「ノートを書く心構え」ができたように感じています。 確実に人生の「しあわせ度」も上がりました。 つまり「しあわせを感じる力」がアップしたということです。 私が推奨している「モヤモヤノート」も、「ザ・マジック」の感謝の魔法を使うことで、その効果に磨きがかかると感じています。 自分への「問い」の角度が鋭くなる、視野が広くなる感覚でしょうか。 この感覚、ぜひみなさまと共有したい・・・! そんな気持ちでつくったキットです。 今回「伴走」という言葉を使ったのは、「ザ・マジック」を完走できる人が少ないからです。 読むのが苦しくなった、感謝するのがしんどいなど、いろんな理由で続かない人が多いのです。 その気持ちも分かります! 私もそうだったので。 なので、今回「ザ・マジック」が楽しくなるヒントを毎日お届けする仕組みにしてみました。 毎日1章ずつ5分程度の動画をお届けし、解説・ワークのヒントをご紹介します。そして、ザ・マジックのワークが楽しくできるオリジナルのノートとシールをご用意します。 ※ザ・マジックの本をご用意ください。 ※まだ本を読んでいない方でもご参加いただけます。 ※読んだことがある方もぜひ♩ 【セット内容】 ▼動画28本(5分程度) 動画は1日1本(毎朝7時)、トータル28日間分を用意 ※限定アイテムを送付する際の説明書に、専用LINE公式のQRコードをご用意しています。 ▼限定アイテム オリジナルノート2種(A4スリムサイズ 21㎝×11㎝ 60P) ※同じデザインの色違いです オリジナルシール3種(和紙うす紙 20㎝×90㎝) 【スケジュール】 5/20まで販売します ↓ 6/1ごろキットの発送 公式LINEの情報もお送りしますので、ご準備お願いします。 ※離島や海外はお届けが遅れます。ご了承ください。 ↓ 6/8~7/5 公式LINEにて毎日動画を配信します。 ↓ 公式LINEは7/31まで残ります。 ※スクショや動画の保存等はご自身で管理していただく限り可能です
    9,900円
    コツコツ文具店
  • 商品の画像

    【ダウンロード版:2024年版8ヶ月分*PC推奨】せいかつ編集日めくりカレンダー5月〜12月分

    ※注意事項※ ・PCでのダウンロードを推奨しています。 ・スマホや携帯・タブレットなどの端末によってはダウンロードができない可能性もございます  https://apps.thebase.in/detail/20 (BASEのデジタルコンテンツ販売について) ・ダウンロード回数は3回までとなります。(BASEの設定上)  ※ダウンロード失敗した場合はご連絡ください。個別で対応いたします。   \こんな人におすすめ!!!手帳専用日めくりカレンダーダウンロード版/ ☑︎手帳が続かない人 →毎日手帳を貼ることで、1日の中に手帳ルーティングが生まれます ☑︎手帳を使って自分の棚おろしをしたい人 →メッセージや問いかけに対して考えるきっかけになります ☑︎手帳ライフを豊かにしたい人 →手帳を書く=自分を知ること、365日あなたと1日1メッセージで伴走 「書くこと」を楽しむためにつくった、手帳に貼って使うせいかつ編集室オリジナルの日めくりカレンダー。 手帳専用のせいかつ編集日めくりカレンダーのダウンロード版が登場です! ご自宅のプリンターやコンビニプリントで印刷して、ちょきちょき切って 糊で貼って使うタイプのカレンダー。 シールタイプや和紙など、プリントする用紙にこだわるのもおすすめです♪ オール手書きをスキャンしてデータ化しているので、 手書き特有の薄さやにじみも生じています。 こちらも「味」として楽しんでいただけるとありがたいです。 1ヶ月ごとにテーマを設定していて、テーマに沿った文字やイラストを手書きしています。 問いかけに答えたり、コトバや絵からインスピレーションを受けて、手にとったみなさんの「せいかつ編集」のお手伝いができるとうれしいです。 【12ヶ月のテーマ】 1月 ビジョンを掲げる 2月 「好き」を集める  3月 モヤモヤから気づく 4月 現在地を知る 5月 過去を読みとく←この月からスタート 6月 どう在りたい!? 7月 今、やるべきこと 8月 ゆるそう 9月 本音に気づく 10月 自分のコトバをつくる 11月 描こう 12月 「今」を大肯定 ===サイズ=== ◎1日の大きさ→横4.5cm 縦5.5cm  ◎出力サイズはA4で、1ヶ月で2枚分となります。
    2,000円
    コツコツ文具店
  • 商品の画像

    【再販】2024ザ・マジック伴走キット

    2024年4月にスタートした「ザ・マジック伴走キット」は、おかげさまで100名を超える 参加者とともに無事終了しました。 完売後もお問い合わせが多くあり、この度再販することなりました。 内容は前回と同様に、28日間の動画とノート2冊・シール3種をご用意しております。 前回参加できなかった方、感謝ワークに興味がある方、ザ・マジックが続かない方 この機会にぜひご参加ください。 ※動画の内容、ノート&シールは前回のキットと同じです。 ※2日間、質問受付日をつくります。そのお返事配信を2回行うのですが、その動画は新しく撮り下ろします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 感謝ワークのベースとなるのが「ザ・マジック」という書籍です。 28日間のワークで構成されている「感謝の練習帳」のような本なのですが、私はこの本を読み、実際のワークをすることで「ノートを書く心構え」ができたように感じています。 確実に人生の「しあわせ度」も上がりました。 つまり「しあわせを感じる力」がアップしたということです。 私が推奨している「モヤモヤノート」も、「ザ・マジック」の感謝の魔法を使うことで、その効果に磨きがかかると感じています。 自分への「問い」の角度が鋭くなる、視野が広くなる感覚でしょうか。 この感覚、ぜひみなさまと共有したい・・・! そんな気持ちでつくったキットです。 今回「伴走」という言葉を使ったのは、「ザ・マジック」を完走できる人が少ないからです。 読むのが苦しくなった、感謝するのがしんどいなど、いろんな理由で続かない人が多いのです。 その気持ちも分かります! 私もそうだったので。 なので、今回「ザ・マジック」が楽しくなるヒントを毎日お届けする仕組みにしてみました。 毎日1章ずつ5分程度の動画をお届けし、解説・ワークのヒントをご紹介します。そして、ザ・マジックのワークが楽しくできるオリジナルのノートとシールをご用意します。 ※ザ・マジックの本をご用意ください。 ※まだ本を読んでいない方でもご参加いただけます。 ※読んだことがある方もぜひ♩ 【セット内容】 ▼動画28本(5分程度) 動画は1日1本(毎朝7時)、トータル28日間分を用意 ※限定アイテムを送付する際の説明書に、専用LINE公式のQRコードをご用意しています。 ▼限定アイテム オリジナルノート2種(A4スリムサイズ 21㎝×11㎝ 60P) ※同じデザインの色違いです オリジナルシール3種(和紙うす紙 20㎝×90㎝) 【スケジュール】 5/20まで販売します ↓ 6/1ごろキットの発送 公式LINEの情報もお送りしますので、ご準備お願いします。 ※離島や海外はお届けが遅れます。ご了承ください。 ↓ 6/8~7/5 公式LINEにて毎日動画を配信します。 ↓ 公式LINEは7/31まで残ります。 ※スクショや動画の保存等はご自身で管理していただく限り可能です
    9,900円
    コツコツ文具店
  • 商品の画像

    【ダウンロード版:2024年版8ヶ月分*PC推奨】せいかつ編集日めくりカレンダー5月〜12月分

    ※注意事項※ ・PCでのダウンロードを推奨しています。 ・スマホや携帯・タブレットなどの端末によってはダウンロードができない可能性もございます  https://apps.thebase.in/detail/20 (BASEのデジタルコンテンツ販売について) ・ダウンロード回数は3回までとなります。(BASEの設定上)  ※ダウンロード失敗した場合はご連絡ください。個別で対応いたします。   \こんな人におすすめ!!!手帳専用日めくりカレンダーダウンロード版/ ☑︎手帳が続かない人 →毎日手帳を貼ることで、1日の中に手帳ルーティングが生まれます ☑︎手帳を使って自分の棚おろしをしたい人 →メッセージや問いかけに対して考えるきっかけになります ☑︎手帳ライフを豊かにしたい人 →手帳を書く=自分を知ること、365日あなたと1日1メッセージで伴走 「書くこと」を楽しむためにつくった、手帳に貼って使うせいかつ編集室オリジナルの日めくりカレンダー。 手帳専用のせいかつ編集日めくりカレンダーのダウンロード版が登場です! ご自宅のプリンターやコンビニプリントで印刷して、ちょきちょき切って 糊で貼って使うタイプのカレンダー。 シールタイプや和紙など、プリントする用紙にこだわるのもおすすめです♪ オール手書きをスキャンしてデータ化しているので、 手書き特有の薄さやにじみも生じています。 こちらも「味」として楽しんでいただけるとありがたいです。 1ヶ月ごとにテーマを設定していて、テーマに沿った文字やイラストを手書きしています。 問いかけに答えたり、コトバや絵からインスピレーションを受けて、手にとったみなさんの「せいかつ編集」のお手伝いができるとうれしいです。 【12ヶ月のテーマ】 1月 ビジョンを掲げる 2月 「好き」を集める  3月 モヤモヤから気づく 4月 現在地を知る 5月 過去を読みとく←この月からスタート 6月 どう在りたい!? 7月 今、やるべきこと 8月 ゆるそう 9月 本音に気づく 10月 自分のコトバをつくる 11月 描こう 12月 「今」を大肯定 ===サイズ=== ◎1日の大きさ→横4.5cm 縦5.5cm  ◎出力サイズはA4で、1ヶ月で2枚分となります。
    2,000円
    コツコツ文具店
  • 商品の画像

    モヤモヤポン5本セット ★実践動画付き

    自己肯定感が低く他人軸で物事を考えてしまう... 自分で物事の判断ができない... SNSを見てモヤモヤをしてしまう... 今回発売するモヤモヤポンは、日頃から抱えている不安やモヤモヤの 自己完結をサポートするスタンプです。 ノートとモヤモヤポンで、日常のモヤモヤを自己解決する力をつけませんか? 「ノートでモヤモヤや悪口は書きたくない!」 「言霊が心配」 「不安な気持ちを言葉にするのが難しい」 そう思われる方もいるかと思いますが、安心してください。 私が推奨しているモヤモヤノートは、日頃のモヤモヤ(物事・人)をノートに書き出し、自問自答して思考や行動や判断力を身につけていくワーク。 ノートは愚痴一つ言わずに、自分の気持ちを聞いてくれます。 モヤモヤポンは、モヤモヤノートをするときに伴走してくれるアイテム。 モヤモヤを書き出す時に、気持ちを引き出してくれる「問いかけ」係です。 問いかけに答えていくと必ず「自分の本当の気持ち」が出てきます。 感じてはいけない感情などありません。 ぜひノートとモヤモヤポンをおともに 自分の声を聞く旅に出かけてみませんか。 理想や夢などポジティブな想いは語りやすいけれど、一見ネガティブに思われがちなモヤモヤともきちんと向き合う人は少ないかもしれません。 でも、実は「モヤモヤ」は宝物なんですよ! 「モヤモヤ」とは、ネガティブな要素というよりも言葉にならないあたらしい感情のこと。 モヤモヤの中には自分の魅力や可能性がたくさん詰まっています。 私も日々、新しいモヤモヤと遭遇していきます。人間は常に他人と比較していく 生き物。モヤモヤを完全に無くすというよりは、モヤモヤを利用して自分軸を見つけて いくと考えてると気持ちも楽になります。 やり方など不安な方も多いかと思いますので、私が実際にモヤモヤノートを取り組んでいる 動画を1本用意しておりますので参考にしてみてください。 ぜひこの機会に、一緒にモヤモヤと向き合って、自分を生かして生きていきませんか。 毎日がさらに楽しくなるはずです。 ▼商品説明 ①モヤモヤポン・・・スタンプ5本セット ※スタンプ:スタンプ面6㎜×45㎜、持ち手部分全長60㎜  ・モヤモヤノート  ・な・ん・で?  ・本当に!?  ・うらやまスィー  ・カッコよく生きるには!?  ※個別販売はしておりません。 ②モヤモヤ実践動画・・・60分動画1本 ③オリジナルボックス入り ※箱(スタンプを収納した場合):高さ61mm×奥行き38mm×幅53.5mm
    5,940円
    コツコツ文具店
  • もっとみる

最近の記事

編集とは、「?」を残すこと 〜地域編集会議 in愛媛レポート〜

去る2024年4月3日、サイボウズ松山オフィスに藤本智士さんをお招きして「地域編集会議」を開催しました! 今回のレポは、私の「モヤモヤ」とともにお届けします。 私の実績って何だ!?イベントの冒頭30分は、藤本さんの自己紹介のような実績紹介だった。 秋田の伝説のフリーペーパー「のんびり」の話や… 藤本さんが編集したプロダクトのこと、 編集した本や展示会、フリーペーパーのこと。 芸能人の名前が多々出てきたり、「のんびり」がフリーペーパーとしての発行を終えるときにたくさ

    • ノートを書くメリット~「書くこと」で人生を編集しよう~

      今回は、なぜノートを書くのか?について考えてみようと思います。 私にとってノートとは、「見えないもの」を「現実」にしていったり 「ばらばらなもの」を「つなげていく」ためのアイテムです。 などを指します。 「見えないもの」は、当たり前ですが形にしないと見えません。 私は、ノートに書く行為が 頭のなか、心のなかの見えないモノを、 現実界に移す作業だと思っています。 言語化もそうですし、絵に描くこともそうです。 紙に書くことで、「見えないもの」が「見えるよう」になります。

      • 「世界をつくっているのは自分」という意識

        昨日は、長男の卒業式でした。 6年間の学校生活。 学年によっては楽しいことばかりではなかったけれど…6年になってからはずっと「6年3組は最高!!」と言っていて、毎日のように学校生活について話してくれていました。 最後のホームルーム…担任の先生がこんなことを言っていました。 すごくいい言葉だなぁと思いました。 クラスってランダム。 仲良しの子と一緒になれたりなれなかったり、先生にももちろん相性がある。 でも、「楽しく過ごしたい」「居心地がよい場所にいたい」というの

        • 騙されたと思って体験してほしい!「ザ・マジック伴走キット」発売します

          私は、もう長年ノートを書きまくっていて・・・ 365daysnotebookの歴史だけを見ても、2014年からはじめて現在43冊目! な・の・で・す・が!!! ノート術の本質がわかったのは、最近といえば最近かもしれない。 そう、「ザ・マジック」をはじめて、ぐーんとノートのパワーが格上げされた気がするのです。 そして確実に、人生の「しあわせ度」が上がった。これには、我ながら驚いています。 私が推奨している「モヤモヤノート」で自分の気持ちに素直になり、「ザ・マジック」

        編集とは、「?」を残すこと 〜地域編集会議 in愛媛レポート〜

        マガジン

        • 手帳コラム
          15本
        • せいかつ編集サロンのこと
          11本
        • 私の推し文具
          5本
        • ネットショップ研究室
          1本
        • 読書のきろく
          1本
        • acoと春菜のマナデルゥ -カラダを愛そう、自分を愛そう-
          25本

        記事

          「自分と向き合うこと」が怖い

          今回は、ご質問にお答えする回です。 いただいたご質問をご紹介します。 といただきました。 私は、今は「辛いこと」や「モヤモヤ」があると、「チャーンス!」となるので、この「逃げたくなる感覚」をすっかり忘れてしまっていました。 「辛いこと」「モヤモヤ」を見つめるのは最初は怖いけれど、見つめた先には必ず次のステージが待っているという成功体験があるからです。 でも、この境地に来るまではいろいろな「こじらせ」がありました。 向き合いたくなかったこと 私は、昔、向き合いたくな

          「自分と向き合うこと」が怖い

          本来の自分と一致する表現は、しあわせな出会いを連れてくる

          先週、大阪にて「表現にまつわるワークショップ」を開催しました。 天才サロンで先行募集かけたところ、ありがたいことにすぐに満席になったので(感涙)、今回はサロンメンバーのみでの開催となりました。 私は、ずっと情報発信の仕事をしてきています。 情報発信のアドバイスをしたり、自らも発信者として活動しているので、「伝わる発信」と「伝わらない発信」があるのをひしひしと感じています。 そんなケースもたくさん見てきて、 「なぜ伝わらないんだろう?」と、私なりに考え続けてきました。

          本来の自分と一致する表現は、しあわせな出会いを連れてくる

          文具女子博pop-up in広島2024に行ってきたよ

          先週、文具女子博pop-up in広島2024に行ってきました! 実は、今まで文具女子博に行ったことがなくて…今回広島にやってくるということで!! 天才サロンのオフ会を兼ねて行ってきました〜!! 愛媛組は、2班に分かれて車で出発。 途中まで順調に進んでいましたが…途中、事故で大渋滞に巻き込まれ… かつ、駐車場も大混雑! 唯一空いてそうなエリアに行こうとしたら、車高オーバーで引き返したり(涙) やっと車を停めてそごうに入っても、受付のある屋上行きのエレベーターがなかっ

          文具女子博pop-up in広島2024に行ってきたよ

          「発信」にまつわるわたしの考え

          私の元に「発信するのが苦手です」「発信したいけどできない」と言った、発信にまつわるご相談がたくさん寄せられています。 今回は、今、なぜ発信したい人が増えてきているのか? 私が考える「心地よい発信」についてご紹介できたらと思います。 見せるための発信は苦しい今、ノート業界でもノートを見せる発信が人気ですよね。 ノートを書いている光景をシェアしたり、 書いたノートをシェアしたり。 みなさんクオリティ高くて… こういう投稿を見れば見るほど 「わたしのノートなんて汚いから

          「発信」にまつわるわたしの考え

          愛媛マラソン完走までの道のり

          昨日は、第61回愛媛マラソン に出場してきました! 初のフルマラソン。 ドキドキしましたが、無事完走することができました〜。 愛媛マラソンに出た経緯など、書いていこうと思います。 2022年夏、走ることを決める2022年夏、突然走ることを決めました。 理由は色々あって、 あこさんとのりちゃんのフェムテックイベントで運動っていいなぁと感じたこと。 チョモさんのトランスフォーメーションゲームに参加して、突然「私、ランニングしよう」と降ってきたこと。 そこから、ソッコー

          愛媛マラソン完走までの道のり

          他人の幸せの形を勝手に決めない〜ジェーン・スーさんが教えてくれたこと〜

          2024年2月3日、松山市男女共同参画センターコムズにてジェーン・スーさんの講演がありました。 テーマは「ちょうどいい」を見つけよう。 「ちょうどいい」とは何か⁉︎すごく考えさせられながらも、スーさん節全開でめちゃくちゃ楽しい時間になりました。 ※途中、ジェーン・スーさんの言葉と、私の考えがミックスされている箇所があるかもしれません。ご了承ください。詳しくは、スーさんご本人の著書やラジオ、講演などを聞いてくださいね〜。 「私はこのくらいでちょうどいい」としてしまう心理

          他人の幸せの形を勝手に決めない〜ジェーン・スーさんが教えてくれたこと〜

          「感想」は、自分を知るヒントになる

          リクエストをいただいたので、今回の記事のテーマは「感想」です! ご質問ありがとうございます。 (ご質問は各SNSのコメントや公式LINEにて受け付けています) そもそも、なぜ「感想」を書くのか?学生時代、「読書感想文」ってありましたよね? あれ、みなさん好きでしたか? 私は、読書感想文がめちゃくちゃ得意でした。 …が、今その読書感想文を読んでも1ミリも心が動かされない気がします。 なぜなら、私は「先生のため」に読書感想文を書いていたからです。 思いっきり、先生に

          「感想」は、自分を知るヒントになる

          しれっとnote復活しております。 私は2022年6月にnoteの更新をストップしました。 https://note.com/shs2/n/n38c802653194 復活した経緯は… 天才サロンにてこっそり。 今後は今まで通りせかクリでの更新をメインとしつつ、noteも同時更新していきます🫡✨

          しれっとnote復活しております。 私は2022年6月にnoteの更新をストップしました。 https://note.com/shs2/n/n38c802653194 復活した経緯は… 天才サロンにてこっそり。 今後は今まで通りせかクリでの更新をメインとしつつ、noteも同時更新していきます🫡✨

          自分の幸せに集中したい〜映画「PERFECT DAYS」を観て感じたこと〜

          2024年の目標は「表現力をつける」。 できるだけ、本や映画を観てレビューをまとめていきたいなーと思っています。 そんなわけで、新年一発目の映画…! 「PERFECT DAYS」を観に行ってきました。 この映画、観る人によって感想がパッキリ分かれるのかな…と感じています。 今の自分が浮き彫りになるような感覚です。 カッコつけず、私が感じたことをレビューしていこうと思います。 ルーティンを繰り返す日々、寂しくないの?役所広司さん演じる平山は、東京渋谷の公衆トイレの清掃

          自分の幸せに集中したい〜映画「PERFECT DAYS」を観て感じたこと〜

          映画「月」と「反応」

          映画「月」を観てきました。 作品が発表された時から「これは観たい!」と思ってチェックしていたのですが、SNSを見ていると作品に対するアンチレビューが多くて… いや、「多い」というより、かなり激しく「反応」している人がいるなぁという印象で、自分でどう感じるか知りたくてシネマルナティックに年末ギリギリ駆け込んできました。 結果…観に行ってすごくよかったなぁと思いました。 たしかに、「こんな施設あるわけないやん」という気味の悪い施設が舞台でしたが、私はこれを観ても「え、障が

          ワークも読書も「自分の気持ち」を読むものです

          先月リリースした、「理想のわたしキット」 。 ありがたいことにたくさんの方にご購入いただき、私自身も今ワークを進めているところです。 ワークをしていて感じるのは、ワークの本当の価値とは「自分とトークするきっかけができること」だなぁということです。 いろんな問いかけがあると、自分とのおしゃべりが捗ります。 ワークの答えは、必ず「自分のなか」にあります。 モヤモヤノートと同様に、「なんで?」「どうして?」と聞いていけば、必ず自分のなかの答えに辿り着きます。 読書も同様

          ワークも読書も「自分の気持ち」を読むものです

          理想を言語化しよう

          私は、いろんな問題も、夢も、「言語化」すれば上手くいくと信じています。 でも、この「言語化」がなかなか難しい。 「直感的なもの」を「言葉」に変換する…これは、すぐにできるものではなく、トレーニングが必要だと思っています。 夢や理想の言語化が苦手だ私は普段から、ノートを通じて言語化のトレーニングをしています。 モヤモヤノートだったり、 日記だったり。 なので、普段のモヤモヤを言語化するのはすごく得意!!! しかし、そんな私にも苦手な言語化があります…。 それは、