見出し画像

4 年弱アメリカでソフトウェアエンジニアとして働いてみた所感

はじめまして。初記事投稿です。
東京で新卒から 2 年半ほど楽天で働いたあと、アメリカに渡りました。テキサス州のオースティンで 2 年半ほど Meta (Facebook) で、1 年半弱ほど Google で働きました (現在進行中) 。 楽天と Meta での正式なタイトルはソフトウェアエンジニアではありませんでしたが、簡単のためにソフトウェアエンジニアと表記します。楽天ではアプリケーション寄りの、Meta ではインフラ寄りのコードを書いていました。Google では社内用の Web サービスを書いています。ソフトウェアエンジニアとして日本とアメリカで働く上で、どのような違いを感じたかをまとめようと思います。

注意:本記事の内容は私が経験した環境寄りにバイアスがかかっていると思います。ご了承ください。


社会的評価

一般的なアメリカ人のソフトウェアエンジニアに対する評価は高く、賢い、高給取り、楽な仕事みたいな印象を持っている方が多いです。ソフトウェアエンジニアにとっては生きやすい国です。誤解がないように言っておくと、これは日本でのソフトウェアエンジニアの評価が低いと言うよりはアメリカが特殊なんだと思います。様々な国から来た同僚と話しましたが、多くの人が母国とアメリカでの違いについて同じような見識を持っています。私はソフトウェア産業はまだまだ大きくなると思っているので、いろんな国や会社がもっとソフトウェアに投資するようになると良いですね。

労働者市場

Google や Meta のような企業であっても、 4 年以内に会社をやめる人がほとんどです。1 年もせずにやめる人もちらほらいます。特別な理由なく 1 年以内にやめる人にあまり良い印象を持たれません。2-3 年だといくつかの重要なプロジェクトを終わらせて飽きがくるころだよね、というのが多くの人の共通認識で、昇進後のタイミングでチームまたは会社を変える人が多いです。4 年は入社時にもらえる会社の株式が 100% 受給可能になるタイミングです。毎年追加でいくらか株式がもらえますが、5 年目の株式報酬が 4 年もより少なく事も珍しくなく、これが理由でやめる人も多いです。やめる人たちは現状以上の待遇を提供できる Tech 大企業、ホットなスタートアップ、金融業界に行く人が多い印象です。そのうちソフトウェアエンジニア待遇のバブルが弾けるかもですね。まあ急激な下落は起こらないと思いますが。

環境・待遇

これはネットで評判の通り、多くの会社が贅沢とも言えるような環境を用意しています。一等地にあるオフィス、無料の社食やスナック、卓球台やビリヤード台、ジム、潤沢な開発環境などなどです。表向きの理由としては、効率的な食事摂取、交流、健康維持等ですが、まあ自社で働いてもらうためですね。私は自制ができずに太りました。同じ経験を持つ人も少なくないと思います。また、リモートワークの流れに反発が見られるいまでも、多くの会社がハイブリッドを認めてますし、まだまだ完全リモートワーク OK の会社もたくさんあります。ソフトウェアエンジニアの社内地位も比較的高く、たとえばマネージャやビジネス側のチームから理不尽を押し付けられることは、典型的な日本の会社と比べると、かなり少ないと思います。

文化

オープンな文化を大切にしている企業が多いです。具体的な例としては、透明な評価制度、マネージャの評価スコアの可視化、役員方への質問等、従業員の意見が尊重される文化が根付いています。これは役員方と従業員間の摩擦を減らすのにかなり貢献していると思います。まあでも本当に知りたい情報は教えてくれないものですが。

いろんな人がいます。今の僕のチームはアメリカ、中国、ロシア、オランダ、ウクライナ、ペルーなどさまざまな国を出身とする人で構成されています。だいたいみんなフレンドリーで、職場でたわいもない会話も多くあります。家族、映画、ゲーム、スポーツ、アニメ等よく話題になりますね。意外とみんなアニメ見てます。様々なトピックについて各々の国での違いを話すことも多く、これを通じて異文化を知ることができて楽しいです。技術オタクは思っていたより全然少なかったです。私が今まで一番多くのハッカー気質の人に出会ったのは大学院時代ですが、これは Google や Meta の多くのチームでも見られないような、かなり特殊な環境だったみたいです。ソフトウェアエンジニアとしての能力はかなり幅があると思いますが、入社試験で使われる知識については共通言語として使うことができるので、ソフトウェアエンジニア間のコミュニケーションは楽天にいた時と比べると多少楽かなぁと思います。

まとめ

アメリカでソフトウェアエンジニア、楽しいです。日本でもこういった会社が増えて欲しいです。しかし、労働以外の面では、日本と比べて不満を感じることも少なくありません。医療制度、治安、子育て環境、娯楽の少なさ、外食の質、などなど。。。まあこんな感じです。なにか知りたいことがありましたらぜひコメントしてください。次回記事を書く際に参考にします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?