見出し画像

インターネットでお寺を開く@Clubhouse

Clubhouseが話題。

と今書くのがすでに時代遅れ感があるくらい、日本で急速に盛り上がりを見せている。言い訳をするわけではないけれど、個人的にはClubhouseをはじめとした音声SNSの勃興に前からずっと注目してて、昨年9月のnote記事でもClubhouseに言及していた。

Clubhouseは無料だけれど招待制のサービスなので、入会にはすでに入っている人から招待してもらう必要がある。日本では人気沸騰した直後の数日、フェイスブックやツイッターでは、入りたい人からの「招待状ください」エントリーが溢れかえった。僕はたまたま、Nestoの藤代健介さんから貴重な招待枠を割り当ててもらえたので、入ることができた。招待してもらった直後、iPhoneでしか使えないことに気づいて、Rakuten-miniユーザーの僕は焦ったが、幸いにもiPadでやれることがわかったので、なんとかアプリを立ち上げることができた。

面白かったのが、何人かの親しい方からわざわざ個別メッセージをいただき、「松本さん、Clubhouse、招待どうですか?」と声をかけられたこと。最初、招待状が欲しいから送ってくれ、という意味だと思ったら、そうではなく、逆のリクエストだった。

ここから先は

2,515字

このnoteマガジンは、僧侶 松本紹圭が開くお寺のような場所。私たちはいかにしてよりよき祖先になれるか。ここ方丈庵をベースキャンプに、ひじ…

"Spiritual but not religious"な感覚の人が増えています。Post-religion時代、人と社会と宗教のこれからを一緒に考えてみませんか? 活動へのご賛同、応援、ご参加いただけると、とても嬉しいです!