マガジンのカバー画像

高知の地域情報

158
地元・高知の地域情報のマガジンです。
運営しているクリエイター

#日記

高知・物部川流域の環境保全活動を支援

まいど!浅野です!!東日本大震災から、今日で13年になります。 今年の元旦には、石川県の…

今度は愛媛、高知で震度6弱発生
熊本地震みたいに前震じゃないこと願うのみ
今年は地震の当たり年なんだろうか?
南海トラフと連動しないといいんだが・・・
まだ情報はないが今回の地震で被害が軽微であることを祈るのみです。

つばさ
2か月前
11

高知の食卓

12/1-12/12くらいまで、高知に来ている。 僕のスマートフォンはカメラが壊れていてないも映ら…

Nii
6か月前
11

高知名物❗️チョンマゲの玉子焼きめし🎵

玉子大好き、焼きめし大好き、ラーメン大好きの皆さんこんにちは♪ たまごと申します。※記事…

えんぴつ
7か月前
80

桂浜のフードストア

昨日の高知は雨が降り続けた一日でした しばらく行けなくなるから、雨だけど大好きな桂浜水族…

しゃんしゃん
3か月前
39

🇯🇵高知🏯高知城の🖼PMはすごかった🌟

俺は高知県を旅行した。 10年前くらいにGボンバーさんと 一緒に仕事をしていた時に訪高した。…

2024年2月20日 足摺岬

高知2日目。今回の旅行のメインイベントである足摺海底館へ向かった。漫画家panpanyaさんの作品に登場する施設である。 駅でレンタカーを借り、50分ほど運転して到着。 足摺海底館があった。 作品を通しても魅了されていたわけだが、実際に見るとやはり異質だ。海沿いの遊歩道を少し歩いた先の角を曲がると現れるこの風景は、聖地的な嬉しさなどをパスしてダイレクトに面白さを感じた。 中に入った。 昨晩の雨の影響で海水が濁っており、視界がかなり悪いために入館料が安くなっていた。申

「西日本の旅 高知」3まぐろ

 2023 12・29夕方。 ぼちぼち日も暮れてきたので、再び高知市の市街地へ。 通り道にあった…

丸男
4か月前
16

~南国高知2日間の旅(後編)~

約2週間ぶりの投稿となります。 先週まで暖かかったのが信じられない位、急に寒くなりましたね…

shodai
6か月前
343

【香川・高知 旅記録】⑤最終日 高知城

こんにちは。 前回の記事はこちらから。 前回の更新から5ヶ月ほど期間が空いてしまったが、…

ももやす
3か月前
25