マガジンのカバー画像

毎日コツコツ料理暮らし

91
普段、料理の仕事をフリーでおこなっており、その知識・経験をみなさんに活かしてもらえて、毎日コツコツと料理するための料理のコツを、クイズ形式やコラム形式で紹介しています。
運営しているクリエイター

#ゆたかさって何だろう

毎日コツコツ料理暮らし その58「ぬか床作り・2020年7月2日更新」

みなさん、こんにちは。発酵マイスターのショクタクの久保です。 最近、ぬか床作りをおこないました。今までしっかりと一から作ったことがなかったのもあり、現代の気温環境に合った、冷蔵庫の中で使えるぬか床作りにしました。 ぬか床を育てる=乳酸菌を育てるみたいなところがあります。 いろんな菌が身の回りにいますが、ぬか床にもいます。人にとって害のあるもの良いものが混在しており、乳酸菌は人にとって良いものです。乳酸菌のバランスをとることで、人に害のある菌の繁殖を防ぐことができます。乳

毎日コツコツ料理暮らし その57「自家製を作ろう・赤紫蘇シロップ」

こんにちは。ショクタクの久保です。 梅雨に入り、雨がいきなり多くなってゲリラ豪雨的なのも増えてきていますね。梅雨の時期はいろんな自家製の保存食を作れます。 最近作った保存食を紹介させていただきます。今回は赤紫蘇シロップです。 料理監修していますお店でのリクエストでちょうど梅干しを漬ける時なので、スーパーで赤紫蘇が売っていたので早速作りました。赤紫蘇シロップはほぼ毎年作っており、この時期に赤紫蘇シロップを飲まないと夏が訪れないなあって感じになってきました。 赤紫蘇シロッ

毎日コツコツ料理暮らし その56「キッチンのレイアウトを時々見直そう」

こんにちは。関西で料理の仕事をフリーランスでおこなっています、ショクタクの久保です。 最近は、断捨離に力を入れています。 昔はちょくちょくやっていたのですが、この自粛期間中にアマゾンプライムで、こちらの「365日のシンプルライフ」というのを観て、厳選したもので暮らしてみるっていうのもありかもってなったのが一つのきっかけです。 その後、youtubeでミニマリストしぶさんの動画をちょくちょく観て、ミニマリストまでは目指しませんが、断捨離する気持ちを高めて、動画を流しながら

毎日コツコツ料理暮らし その55 「思い込みストッパーを緩和して、ワクワクする料理生活を」

先日、いろいろな調味料をいただきました。 ポン酢系、鍋の素系をいただき、パッと思いつくのがポン酢は野菜にかけたり焼き魚にかけたりするようなイメージが浮かぶかと思います。そして、鍋の素なら鍋につかうということがすぐにイメージできます。 〇〇専用とイメージせずに万能調味料として考えてみる ポン酢も鍋の素もこんなことにしか使えないという思い込みを一度消してみましょう。めんどくさいかもしれませんが、調味料はどういう調味料なのか?というのをラベルなどで貼って差別化していますのでそ

毎日コツコツ料理暮らし その54「そら豆で豆板醤を」

先日、豆板醤を初めて作りました。 豆板醤ってそら豆でできているって知っていますか? 豆板醤は、そら豆、麹、塩、唐辛子などで作られています。 ↓約1キロ茹でました。※さやの重さも含めてです。 ↓さやから豆を取り出して、薄皮もとりました! ↓今回、とうがらしは3種類ブレンドしました。一味唐辛子で粉末状のものや牛丼などにかける形状のものです。 ↓見にくいですが、一番下にそら豆をつぶしたもの、赤いのが唐辛子、白いのが米麹です。あと塩も入っており、米味噌も入れました^^