マガジンのカバー画像

プラントベースの話

9
運営しているクリエイター

#ヴィーガン

プラントベースのプッチンプリンが誕生!

先日、「ついに、ラーメンまでプラントベースに」という記事を書きましたが、今度はわれらがプッチンプリンもプラントベースになってたみたい。 まだまだ少数派だったミルクから徐々に始まり、今ではラーメンやプッチンプリンまでも植物由来の食べ物が! 消費者のライフスタイルの変化からニーズに合わせて、お食事も既成概念を壊して開発がどんどん進んでいるんですね😊 メーカーの5つのこだわりこの商品は、昨今の健康志向の高まりや環境に配慮したライフスタイル、アレルギー体質増加への配慮から卵と乳

植物性プロテインに注目

これまで、プラントベースホールフードに関心を持ち、専門誌veggy Vol.76を読んでいるとプロテインも植物性が栄養学的に最強だと。 プロテインと言えば、昔ながらの知識では「肉、魚、牛乳、卵、大豆、他」が必須。 特に動物系タンパク質が筋肉をつけると学び、運動系のクラブでは特に牛乳を飲んで肉を食べるよう指導された方も多いと思います。 だけど、 一度、知識をリセットする必要がありそうです。 プラントベースを実践しているアスリート まず第一に、アスリートにとって最重要

ベジタリアンとヴィーガン、そしてビーガンとの違いについて

こんばんは、食彩アドコムです。 1月18日に「プラントミルクの時代が来た⁈」と言う記事の中で、(3.ベジタリアンやビーガンの説明は後日掲載します)と書いたのですが、akkieさんが秀逸な記事を投稿してますので、ご案内させて頂くとともに、わたしの知らなかったBeeganについて。 ベジタリアンとヴィーガン、その前に実は、akkieさんの記事を読むまで、わたしは、日本語表記でのヴィーガンとビーガンは同じ意味と思い、これまで日本語として優しく思えるビーガンを使用していました。

なぜプラントベースが話題なのか?

今年7月、コメダ珈琲がプラントベースの新しいコンセプトで喫茶店を出店する等、プラントベースが話題(今更でもありますが。。。)です。 では、なぜプラントベースが話題なのかをお伝えしたいと思います。 (今回、環境の話はさておきました) コメダ珈琲 コメダイズ出店の社長メッセージから還暦を過ぎても365日肉を食べ続けてきた私の食生活が、温暖化や異常気象を含む地球規模の、環境破壊に繋がっていることを知ってから、肉を休む日があっても良いのでは?と考えるようになりました。コメダは50