マガジンのカバー画像

建設業の構造改革とタレンティズム

61
競争原理が根本にあるグローバル資本主義の次の時代は、関係資本や信頼資本をベースにした共感資本主義社会になると言われているし、期待を込めてそうなれば良いと思っています。そんなパラダ…
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ヒエラルキー型組織は無能を生む出す仕組み #才能主義の必要性と効果性

ヒエラルキー型組織は無能を生む出す仕組み #才能主義の必要性と効果性

実は私は中学校もロクに通い切れていない、学歴社会から完全にドロップアウトした人間で、若い頃は本当にどうしようも無いポンコツな悪ガキでした。そんな私でも社会に出て、親切で面倒見の良い先輩方に恵まれて、ご指導、ご鞭撻のおかげでまともな暮らしができるようになりました。25歳の遅がけから大工の修行に入り、その当時から考えると考えられないことですが、30歳過ぎには一応、経営者になり、今では地域に根ざした工務

もっとみる
収まりではなく概念を身につけろ。by清水一人 @若手大工育成P

収まりではなく概念を身につけろ。by清水一人 @若手大工育成P

昨日までの二日間は国土交通省の補助事業である若手大工育成プロジェクトの講座を開催、実技研修の山場である土台敷から上棟、屋根仕舞いまでの建前工事を行いました。この講座の主たる目的は基礎的な技術を身に付ける事もさることながら、自分たちの頭で考えて主体性を持って仕事に向き合う姿勢を身に付けてもらうことと、枝葉の作業を覚えて効率を上げることではなく、建築工事全体の概要や概念を理解して本質的な思考を持っても

もっとみる
メンタリングでメンタリストDAIKUになれ

メンタリングでメンタリストDAIKUになれ

私が代表を務めている株式会社四方継では現在、基本的に新入社員は新卒の大工見習いしか採用していません。また、学校を卒業して職人の世界に入ってくる若者たちがその独特な世界になじみやすいようにと以前からメンター制度を取り入れています。新入社員が入社すると最も歳の近い先輩が新入社員の面倒を見る係としてメンターとなり、つかず離れず新人の指導をする役割を担っています。ちなみに、リクルート担当は新人の役割となっ

もっとみる