見出し画像

105.韓国ドラマにハマる理由をまとめてみた。

こんばんは。
しょうこです。


数年前から、私の中で韓国ブームが来て、今もなお、ゆるく続いています。
K-POPアイドルのTWICEから始まり、BLACK PINKBTSなどなど沼にはまっていきました。
そして昨年くらいから韓国ドラマにハマっています。

今まではまったく観たことがなく、まさか私が韓国ドラマにハマるとは思ってもみませんでした。
海外ドラマは観るけど、韓国ドラマは観ない。そんな人も多いのではないでしょうか。
私もその一人でしたが、いざ観始めるととても面白かったので、韓国ドラマ鑑賞デビューのきっかけになればと思います。


■韓国の文化を知れる



私はよく、アメリカやイギリスのドラマを観ることが多かったですが、そのときも海外の文化を垣間見ることが楽しみの一つでした。

韓国ドラマも、文化や生活を観ることができ、面白いです。
ドラマによって、大学や会社、家の様子などなどいろんな場面が出てきます。

中でも一番衝撃だったのが、飲食店でお酒を飲むシーンです。
まず、韓国のお酒といえばマッコリだと思っていたのですが、今のところドラマの中でマッコリが登場したところを見たことがありません。

毎回飲みのシーンで出てくるのが、チャミスルのような緑色のビンのお酒で、そして、おちょこに次いだそのお酒を一気飲みするのが恒例です。
これが一番衝撃でした。
全員が、何度も一気飲みするので、韓国の人はみんなお酒が強いのかなと思いました...。

もう一つ、いいなと思ったことは一人暮らしの部屋がとてもきれいだということです。
大学生やOLでも広くてきれいな部屋に住んでいて、ドラマだからなのかもしれないですが、とてもうらやましい気持ちになります。


■ファッションの勉強になる

登場する人みんなの服装がおしゃれで魅入ってしまいます。
大前提としてみんなスタイルが良いので、よく見えるというのもあるとは思います。
特に、会社が舞台のドラマとなると、オフィスカジュアルの参考になります。

『スタートアップ』という若者が企業するお気に入りのドラマがあります。
このドラマでは、主人公の女性のスーツ姿がかっこよかったです。

オフィスカジュアルだけでなく、私服も参考になります。


■登場人物が美男美女


男性も女性も全員、スタイル抜群で美しい方たちばかりです。
明るい役でなく、地味な役でもきれいに映ってしまいます。

俳優や女優だけでなく、アイドルも出演しているため、それ目当てでドラマを観たこともあるくらいです。

特に、私の推しの女優さんはチョ・ウリさん、クォン・ナラさん、ハン・ソヒさんです!



■最後に

韓国ドラマは見応えがたくさんあります。
今回ドラマのストーリーや内容には一切触れず、登場人物やファッションなどビジュアル面での魅力を書きましたが、ストーリーももちろん面白いです。

まだ観たことない方は、ぜひ観てみて下さい!

ちなみに、私が観たことあるドラマは下記の7作品です。
・私のIDはカンナム美人
・梨泰院クラス
・マイ・ディア・ミスター〜私のおじさん〜
・わかっていても
・スタートアップ: 夢の扉
・彼女はキレイだった
・ユミの細胞たち

ではまた♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?