見出し画像

【23/66】給食のメロン

こんばんは。エコバッグも、小学生が持ってそうな手提げよりも、スーパーやコンビニのビニール袋のような持ち手のほうが、肩から提げたり手に持ったりするのに楽そうな気がしました。某手芸用品の会社のサイトで無料でダウンロードできる手縫いのバッグも、コンビニのビニール袋のような持ち手です。プリントしても、まだ作ってません。お裁縫苦手……

自分で作ったものを普段使いするのは、気分が上がります。それなのに、手間を惜しんで既製品を買ってしまう今日この頃であります。そこで某高級スーパーのショッピングバッグが出てきたわけです。

さて本題。先日、観光物産館で、マクワウリという野菜のような果物のようなものを買いました。なんでも、人気の野菜(なんだか果物なんだか)で、個数制限がありました。

マクワウリって何もの?と思われた方はこちら↓

まあウリ系です。野菜と書いてあるから、野菜と分類されるのか。去年初めて見て、「面白そう」と思って買ってみました。第一印象としては

メロンみたいな食感や甘みがする

でした。

今日も夕飯にマクワウリが出ました。母に「yukina*、どうしてマクワウリを食べないのか」と不審に思われたので、

「デザートみたいだから最後に食べる」

と答えました。私はもともと、好きな食べ物は最後まで残す派です。

デザートにいただきもののメロンも出ました。ウリウリである。ウッチャンナンチャンとは関係ないw
メロンも、確かにウリウリなカテゴリに分類されるデザート、果物である。

メロンといえば、小学校の給食にも出ました。種の部分は取り除かれていたかは、記憶にない。まだ昭和の時代、給食を盛り付けてある器は金属製でした。美味しそうに見えない金属の器。

小学生の私にとって、メロンはそんなに楽しみなメニューではありませんでした。それでも、「食べられないから、誰か食べて~」なんてことは言わず、フォーク(もしかしたら先割れスプーンだったかも)で何とか食べてました。

が、以前書いた「豚肉の脂身が食べられない女子」よりもたちの悪い男子が、メロンを皮ギリギリまで食べている姿にはドン引きでした。そんなに美味しい? メロンで食べられるのは甘く黄色い部分じゃないの? なんか皮ギリギリまで食べる姿は、下品に見えたものです。

この季節はウリ系が美味しく食べられるので、マクワウリやメロンの他にも、きゅうりやスイカもあります。漢字に「瓜」が当てられてる野菜ですね。何でもかんでも「ウリウリ」を口にするのもどうかと思いますが、ウリウリには共通した味とか食感があるのです。

ゴーヤも「ウリウリ」なんでしょうか? 
マクワウリは9月くらいまで出ています。シンプルに皮をむいて、塩をふって食べてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?