見出し画像

再び、突然やりはじめる。

ども、キャンピングミュージシャンの山木将平です。 




私はよく何かを突然はじめます。




以前は突然思い立って木を掘りはじめました。 



こんなのとか 


こんなのとか 


DIYで余った木材がアピールしてくるとやりはじめます。 





今日は突然、 


"木のスプーンとかほれんのかな"


という啓示が。 



丁度良さそうな端材があったのだ。

画像1

前回のタイミングで買った彫刻刀でトライしてみる。 






こういう場合、作り方とかネットで調べないのが俺だ。俺はそういうところがある。調べた方が絶対よい。



そして下書き?みたいなのもかかない。書かないのが俺だ。俺はそういうところがある。下書きはした方がいいと思う。




俺はとにかく走りだす。




"やりながら考える"っていうじゃない?

しかし俺の場合は"やりながら考えない"。 







だってふぃーるだから。





心のまなこで観るのだ。

この端材のなかにあるスプーンを(キリッ)




『パパー、ご飯食べたいけどスプーンがないよー、DIYの端材しかないよー』

画像2

と息子にいわれたら誰しもがこの端材からスプーンを掘り出すだろう。全然言われてないけど。


親が子を想う気持ちは三千世界皆同じ。(?)





うちにスプーンいっぱいあるけど、おもっちゃったからやるわ。 


なんとなく、彫刻刀と鉋でガツガツいってみた。 

画像3


スプーンてどんな感じだっけ?なんか角度とかついてたっけ?とか思いながら、もうこの上に食べ物のっけて食べればいんじゃね?とかよぎったけどそんなこと言ったらはじめから手で食べたらいんじゃね案が通ることになるからやります。





こっからは集中しすぎて時空歪んでnoteとかどうでも良くなってたから写真ありません笑 











なんだかんだ今ここ

画像4

なんか荒々しくて仙人のスプーンみたい笑





自分でやってみたら、昔の人がこんなんあったら便利だろうと思ってつくってみた気持ちがわかる気がする。




一つの木材からの立体物ってはじめてやったけど木との会話ですね。

画像5


画像6



もうちょい窪み深くして、使用感確かめて形成して、やすりかけようと思うんだけど、実際に日常で使えるようにするにはなんか処理がいるのかな?オイル塗ったりした方が良いのだろうか。ククサは塩茹でするみたいな記事みたことあるけど、、、 


もしやるべき処理を知っている方いたら教えてください! 

大事だと思う事はネットで調べずに縁がある人に聞くのが俺だ。俺はそういうところがある。



ふぃーる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?