見出し画像

段取りを取るの反対は?段取り力    #ジブン株式会社

皆さまいかがお過ごしでしょうか?
少し投稿の間が空いている間にGWが空いてしまいました…
また書き始めれたことを原動力に続けていきたいと思います。

記事を続けて書き続けている方には本当に脱帽です。
なかなか書けない方、同じ気持ちです(笑)


今日はうわーっ と思うところが多発しているVOICYを聞きました。
タイトルとは違うところにフックがかかりましたが気にせず書いてみます。

ポイントはチャプター2です。

有賀さんは長野でお菓子屋さんを経営しておられるパーソナリティー

私は菓子業をしている事もあり、有賀さんのVOICYを親近感わきながら聞いています。またビジネスや時事についても触れられることもあり昨年末から
聞いています。


段取りについての今回の放送


・気配りができている人の事
気が回る人
目の前の事を大切にする
1歩も2歩も先を見れている
そして行動に移せる
結果を残せる
優先順位がわかっている、つけれる
整理整頓ができている
掃除ができている
結果が出る



・気が散っている人の事
目の前の事に集中できていない
先をまるで見れていない
あっちもこっちも手を出す
大事なことに行動を移せない
結果を残せない
優先順位が付けられない
整理整頓ができない
掃除ができていない
結果が出ない


仕事をみれば段取り組めてない人は整理整頓できない
整理整頓できない人は段取り組めない…
どうでしょうか?今までの人生の職場を思い返してみると
面白いように当てはまります。

何を隠そう自分も散らかしている時代もあったなと… 

若いうちに気が付いて、まず直せることを直していく
まず整理整頓を学べば未来、様々なことに影響していく。


人選や役位設定、人事昇格降格、業績結果
不思議とではなく必然的につながっていると思います。
いろいろな環境にあてはめて考えてみるとどうでしょうか?

整理整頓しない人に重要な仕事は任したくないし任せられないです
ジブンも気を引き締めていこうと思います。

面白いので是非1度あてはめてください!
ではまた!

いいなと思ったら応援しよう!