見出し画像

自分でも信じられないくらい

英語が嫌いだったほんとに笑


原因はね、
たぶんだけどね、


小学校の時のね
AETの先生が
ショウコって呼べなかったからだと思う

先生のせいにしてごめんね


いやでも、その原因は
わたしだと思う(笑)

小学生のショウコは、


SYOUKO


って名札書いたんだわ

読みにくかったね先生ごめん


でもまだ幼いショウコは、
SYOU?…SHO?…Ah…


みたいな外国人の反応が
苦手になってしまったんだろうね

そこから苦手意識をもってしまったんだろう、、

いやー、担任の先生
SHOKO
って教えてくれよって感じ今思うと(笑)


それから中学校以降の英語のテストは
教科書の例文丸暗記大作戦。

だから、リスニングスピーキング丸投げ大作戦。



英語嫌いだったショウコが
まさかアメリカに行くなんてね


行ってみてわかったことは、
SHOKO
って聞き取りにくいし
最初は発音しにくいっぽい


コーヒー頼んで
ショウコって
ちゃんと呼ばれたことないもん

だからもうショウコって
呼ばれなくても全然気にしなくなったわ


いや〜でもいまは
世界のSHOHEIのおかげで

SHOKO

も呼ばれやすくなってるんかもな〜〜(笑)
確認しに行かなきゃな〜〜



ケイスケホンダが言ってるんだから
そんなもんなんですよ

人って変われる

いつでも柔軟に変われる人間でありたいね

簡単なことじゃないかもしれないけどね



メロンはいまだに食べれないんだけどね


Have a good dayだよ!!!

サポートよろしくお願いします!サポートしていただいた分は、ドイツでの活動費に使わせていただきます!🤝🏻🇩🇪⚽️